fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2012年04月

 羽田☆野菜を食べるカフェ 油揚げ

この日のテーマは『マクロビカフェ』ということで、京急線に乗ってお次に向かったのが…野菜を食べるカフェ 油揚げ元は谷中にあった、”谷中カフェ”が移転に伴って店名を変更!”油揚げ”として再出発したそうです。店名の通りこちらも玄米菜食にこだわるお店で、スイーツももちろんマクロビスイーツ!ショコラ風チョコレートケーキ卵・白砂糖・乳製品使用せず、豆乳とキャロブ粉と100%純ココアでガトーショコラ風に仕上げてあり...

 多摩川☆dote cafe

以前からずっと行ってみたいと思っていたマクロビカフェ――dote cafe多摩川の土手のほど近くにある、マクロビオティックとオーガニックにこだわるお店です。実は以前ご紹介したHidamari カフェは、dote cafeの姉妹店。姉妹店を紹介しておきながら、本店とも言えるお店を紹介しないのはいかがなものかと思い(苦笑)、今回ようやく行ってくることが出来ました~!わずか10席ほどのこぢんまりとした店内...

 浅草☆cafe michikusa

そしてその後は、こちらでお茶をcafe michikusaおいしいパンケーキとクロテッドクリーム付きのスコーンがいただけると、粉もの好きには有名なこちら。あたしもようやく行ってこれましたよ~☆店内は20席ほど…と思っていたよりは手狭でしたが、カウンター席もあっておひとり様でも入りやすーいしかも店内には貸出自由のiPadも2台置いてあるので、退屈しないと思います。浅草界隈にはゆったり過ごせるカフェが少...

 蔵前☆Riverside Cafe Cielo y Rio

久々に浅草にお出かけ隅田川沿いをぶーらぶらお散歩してから、ランチを食べに行ったのが…Riverside Cafe Cielo y Rio(シエロイリオ)『天空』を意味するCieloと『川』を意味するRio。そんなステキな名前を持った、隅田川沿いに建つカフェレストランです。1Fはテラス席とロフト席、キッチンを見渡せる広々とした客席。そして3Fには隅田川とスカイツリーを望むこれまた広々とした客席があり...

 木更津☆marone

最近開拓に勤しんでいる千葉エリア。木更津にもステキなカフェがあると聞いて行ってきましたmarone『まろね(丸寝)』とは帯もとかずに衣服を着たままで寝ることを言うそうで。のんびりゆったりとした雰囲気が心地いい、姉妹で営まれている小さなカフェです。わずか12席とこぢんまりとした店内では、かわいらしい雑貨も販売していたりして…なんとなく大好きなOMO茶や。を思い出す雰囲気。姉妹カフェ…やっぱりいいわぁ~...

 新宿☆gallery+cafe tayuta その②

以前ご紹介した、新宿の隠れ家カフェ――gallery+cafe tayuta(その時の記事はコチラ)実は先日そちらで、友人と共にグループ展を開かせていただきました。今回はカフェの写真は封印!普段撮っている風景&ポートレートを中心とした展示にしたので、敢えてこのブログでは告知を行わなかったのですが、在廊時に頼んだメニューがどれも絶品だったのでまとめてご紹介します☆まずは…・マクロビオティックココナッツカ...

 富ヶ谷☆LIKE LIKE KITCHEN その②(閉店)

以前ご紹介した、大好きなカフェ――LIKE LIKE KITCHEN(過去の記事はコチラ)前回はお茶利用だったので、「いつかお料理もいただいてみたいな~」と思っていたらなんとっ!今月28日で閉店!!(泣)慌てて食べ納めに行ってきましたっ!ファンの多いこちらのお店。きっと同じような思いを持つ人がたくさんいるのでしょうね。開店と同時に続々とやってきて…あっという間に席が埋まってしまいました!!相変わらず人...

 原宿☆RAINBOW PANCAKE

Eggs’n ThingsにPANCAKE DAYs、さらにはuzna omom――と、最近にわかにパンケーキ専門店激戦区となりつつある原宿エリア。そこに昨年10月、新たなパンケーキ専門店がオープンしました~RAINBOW PANCAKE(レインボーパンケーキ)ハワイ好きのオーナー夫妻が本場ハワイで食べ歩き、日本人の口に合うようにアレンジしたパンケーキがいただけるお店です。グランドオープンから約半年と...

 下北沢☆Waffle Cafe ORANG

ericafeを出てぶーらぶら。せっかく下北に来たのだから…と思い、気になっていたワッフル屋さんでお土産を買って帰ることにしました。Waffle Cafe ORANG(ワッフルカフェオランジ)外側さくっ!中はふわっ!なブリュッセルタイプのアメリカンワッフルがいただけるお店です。イートインのワッフルもとっても気になりましたが…あたしがぜひとも食べてみたかったのがこれ!ワッフルラスクまさかワッフルをラス...

 下北沢☆ericafe(閉店)

先日行ってきたカフェが来月20日で閉店してしまうというので、慌ててUPします!それが…ericafeフードスタイリストの堀絵里香さんがオーナーを務めるだけあって、おいしい料理がいただけると評判のカフェです。マンションの一室を利用した店内は、たくさんの鉢植えとアンティーク家具が配され、とっても落ち着ける雰囲気!席と席の間もたっぷり取ってあるので、ゆったり過ごすことが出来ます☆さて、それでは評判のランチ...

 鴨川☆Cafe SASAYA

鴨川の大山千枚田近くの山の中に、ステキなカフェがあると聞いて行ってきましたCafe SASAYAこちらは焼物の窯元・笹谷窯に併設されたカフェで、陶芸家のご主人が窯元を、奥様がカフェとパン屋を営まれているそう。山道をえっちらおっちら登ってカフェに向かうと、出迎えてくれたのは看板犬と数羽のニワトリ!なんと放し飼いになっています都内では絶対に見られない光景ですね!(笑)のどかでステキーカフェの店内はギャラ...

 宇都宮☆2tree cafe

Cafe Ohanaを出て宇都宮市街に向けて車を走らせていると…視界の端にオシャレな建物を捉えました!「まさか…?」と思って戻ってみるとやっぱり!!カフェでした。(笑)2tree cafeあのスピードで一瞬にしてカフェを見つけるとは…!もはやここまで来ると、自分の嗅覚が恐ろしくなってきますね隣の駐車場に車を停めて中に入ると…こぢんまりとしながらもオシャレでステキ予感した通り、”ド・ストライク”なインテリ...

 宇都宮☆Cafe Ohana

先日宇都宮に行った際に、ステキなカフェを2軒見つけました~まずはこちら☆Cafe Ohanaなんと築100年以上の一軒家を利用した、あたしの大好きな古民家カフェです店内は靴のまま利用できるカウンター席と、小上がりになったお座敷席があって、カウンターにはシーサー!お座敷にはハワイアンキルト!と南国ムード満点海のない栃木県ですが、こちらはまるで『海の家』のような雰囲気を醸し出しています。夏に来たらさら...

 蒲田☆まやんち その③

以前ご紹介したまやんち(以前の記事はコチラとコチラ)HPを見ていると気になるスイーツがあったので、久々に行ってみることにしましたお茶には少し遅い時間帯だったので他のお客さんの姿もなく、店内の写真も撮りまくり~ラッキー☆そして、気になっていたスイーツというのが…苺のロールケーキ実はまやんちには看板メニューの『蒲田モダンロール』という、あんこと抹茶のロールケーキがあるんだけど…この苺のロールケーキは、そ...

 川越☆CAFE ANTI

お天気の良いある日。久しぶりに川越へとドライブに行ってきました喜多院のそばにおいしいドーナツのお店が出来たと聞いて、とっても気になっていたのです☆CAFE ANTI(カフェ アンティ)国産のおからと豆乳を使った、体に優しいヘルシーなドーナツがいただけるお店です。2階建ての一軒家をまるまる使ったこちらは、1階がドーナツの販売と8席ほどのカフェスペース。2階がそれよりも広いカフェスペースと、ちょっとし...

 横浜☆ZAIM CAFE ANNEX

その後、お茶しに入ったのが…山手の住宅地にある古い一軒家を改装したカフェ――ZAIM CAFE ANNEX(ザイムカフェ アネックス)住宅街にある上に通りに看板も出していないため、とーってもわかりづらい!あたし達もご多分に漏れず迷いまくってしまいました!あまりにも完璧に隠れ過ぎている、隠れ家カフェですね!(笑)やっと見つけたZAIM CAFE ANNEXの店内は…元が一軒家なので、いくつかの部屋に分か...

 横浜☆Paty Cafe

なんだか最近立て続けに行っている横浜。この日は、カメラ女子友と一緒に山手の洋館巡りへ。と、その途中でランチに立ち寄ったのがこちら!Paty Cafe(パティカフェ)代官坂の途中にある、とんがり屋根と赤いドアが目印の洋館カフェです。到着するなり友人と共に「かわいいー!」と大興奮うん②、カメラ女子友との撮り歩きはこうでなくっちゃ!(笑)赤い扉を開けていざ店内へ。奥には先客がいらしたので撮影はしませんで...

 スタバ☆絶品フレンチトースト

先日、スタバで休憩した際にとーってもおいしいスイーツに出会いましたそれがコレッ☆フレンチトーストもちろんスタバなので、焼きたてではないのですが…オーダー後に温めてホイップをのせて出してくださいますさらに今回はコンディメントバーのシナモンパウダーとはちみつをかけてみたんだけど、これが見事に大当たり!めーっちゃくちゃおいしかったー卵液もしっかり中まで染み込んでるし、まさかスタバでこんなにおいしいフレトー...

 千駄ヶ谷☆GOOD MORNING CAFE その②

先日ご紹介した、千駄ヶ谷のGOOD MORNING CAFE(その時の記事はコチラ)食べてみたい朝ごはんメニューがあったので、早起きしてまた②行ってきましたこの日はちょうど雪が降った日だったので、しばらくお客さんも来ず貸切状態!なんてラッキー☆と店内を撮影させていただきました前回は開店してすぐ次のお客さんが来てしまって、こーゆー全体写真は撮れなかったんだよねぇ~。あちこち写真を撮ってるうちに、オーダ...