Archive: 2012年03月
伊東☆cafe TATI sweets
先日、1泊2日の伊豆旅行に行ってきました今回はカフェメインの旅ではなかったので、あまりカフェにも行けなかったのですが…1軒だけ立ち寄ることが出来たのでご紹介します☆cafe TATI sweets店名からもわかる通り、おいしいスイーツがウリの、この辺りでは有名なカフェです以前は違う場所にあったようで、2010年4月に今の場所に移って来られたそう。南欧風のリゾート感満載な外観がステキですね~!テラス席...
代々木上原☆BUTTERFLY CA PHE その③
そしてその後は、代々木上原に移動しておやつをBUTTERFLY CA PHE(以前の記事はコチラとコチラ)前回伺ったのは夏場だったので冷たいチェーばかりだったんだけど、冬場は温かいチェーがあるんじゃないの?と思っていたら…やっぱりありましたーチェー・ババココナッツミルクを使った温かいチェーです☆具材はさといも、さつまいも、タピオカ、かぼちゃ、緑豆…と盛りだくさんっ!以前、PANCAKE DAYsで頼...
渋谷☆ANALOG/SHIBUYA
その後は、これまた昨年12月にオープンした新しいお店へ…ANALOG/SHIBUYAこちらは恵比寿の有名店・ANALOGの2号店!atticグループのカフェの中で、同じ店名で2号店を出すというのはかなり珍しいですよね~。2Fに続く階段を上がり、お店までのアプローチが…これまた『アヤしげ』でテンションが上がる!やっぱりANALOGはこうでなくっちゃ!!(笑)店内は…昭和の香りのするレトロな雑貨が『ごちゃ...
渋谷☆ウーダの谷のマメヒコ飯店
以前ご紹介した、渋谷のCafe Mame-Hikoその3号店で、とんかつ屋とカフェを併設した『マメヒコ PARTⅢ』が2010年10月に同じく渋谷にオープンしたんだけど、とんかつ屋店主の体調不良により1年あまりで閉店…。あたしもまだ行けてなかったのでショックを受けていましたが、なんとっ!とんかつ屋だった部分を改装して、昨年12月に全く新しいマメヒコとしてリニューアルオープン!今度こそは行かないと~と...
新宿☆conanoco scone&cafe その②(閉店)
今年の3月末で閉店が決まっている、新宿三越。当然、その中に入っているこちらのお店も閉店してしまうというので慌てて食べに行ってきました~!conanoco scone&cafe (以前の記事はコチラ)店内を増築したおかげで以前より席数も増え、すんなり入れるようになったこちら。そんなこともあってとっても気に入っていたのですが、三越が閉店してしまうのでは仕方ないですよね…。気を取り直して!今回いただいた...
高円寺☆A-NE CAFE(閉店)
ずいぶん前に、阿佐ヶ谷にとってもおいしいベーグルのお店があると聞いていたのだけれども。なか②阿佐ヶ谷まで行くことが出来ないでいるうちに…なんと閉店!!ところが、そんな有名店があっさりなくなってしまうハズがありません!(笑)高円寺に場所を移して、カフェとして再オープンしていると聞いたので行ってきました~!A-NE CAFE(アーネカフェ)以前は姉妹で経営されていた阿佐ヶ谷ベーグル。新しく出来たこちらの...
横浜☆MINORITIES COFFEE
モトヤでパンケーキを食べてお腹いっぱいになった後は、腹ごなしにてく②歩いて前から気になっていた黄金町方面に行ってみることにしました。この辺りは昔、違法の飲食店が立ち並ぶちょっと『危ない』町だったそう。その後警察の一斉摘発により、そういった飲食店は一掃現在はオシャレなカフェやバーに改装され、『クリーン』な町に生まれ変わったそうです。そんな過去を持つ飲食店街をぶーらぶら歩きながら休憩に立ち寄ったのが…M...
横浜☆モトヤ.パンケーキリストランテ その③
そして、おやつは友人だっての願いで超有名店のこちらへ…☆モトヤ.パンケーキリストランテ(過去の記事はコチラとコチラ)現在、テラス席の改装のために店内が縮小されていることもあってか、平日のしかもお茶には少し早い時間帯だったというのにほぼ満席!最後の空席に、すべりこみセーフで案内してもらいましたその後もお待ち大発生!で空席が出なかったので、店内の写真は撮っていません。さて、モトヤのデザートパンケーキは久...
横浜☆Tef Cafe
その後は友人と待ち合わせてランチ予定だったカフェへ横浜中華街の中にあるアジアン雑貨屋・tef-tef。その2階がカフェになっていると聞いて、ずっと気になっていたのですTef Cafe1階は販売スペースになっているため、撮影禁止マークが出ていましたが、店員さんに確認してみると2階は大丈夫とのこと☆とゆーことで、オーダーを済ませてから店内を撮影させていただきましたアジアン風のアンティーク家具で統一され...