fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2012年01月

 吉祥寺☆sajilo cafe

以前から行ってみたいと思っていた吉祥寺のとあるカフェ。いつ行っても満席で、なか②入ることが出来ずに諦めていたんだけど…先日お店の前を通りかかったところ、偶然にも空席があったのでやっとこさ入ることが出来ました☆Sajilo Cafe(サジロカフェ)カフェ好きさんだけではなくカレー好きさんにも有名なカフェです。こちらのネパール人シェフの作るカレーは「おいしい!」と評判だったので、ずっと食べてみたかったの...

 横浜☆kaoris その②

その後は元町~山手をぶーらぶら洋館を撮ったりウィンドウショッピングを楽しんだ後、お腹がすいたので以前も行ったこちらでおやつを…☆kaoris(以前の記事はコチラ)久しぶりだな~ちょうどお茶の時間の訪問となってしまったので、店内には元町マダムが大勢いらっしゃいました。偶然にも以前も座った窓際のソファ席が空いていたので、今回もそちらへ。さて、ここに来たならばこれを頼まないワケには行きません!ピーナッツバ...

 横浜☆cafe FLOWER

先日、久しぶりに横浜に行ってきました。山下公園からてく②歩いてランチに向かったのが…cafe FLOWER2004年にオープンした、おいしい料理とベルギービールがいただけるお店です。実は伺ったのは平日。裏通りにあるので、そんなに混まないかな~?と思いきや…ランチタイムに入ると同時に、近所に勤めるサラリーマンやOLさん達であっという間に満席にすごい人気ー。他のお客さんがいらっしゃる前に店内を撮らせてい...

 宇都宮☆fudan cafe

タフドアがまさかの21:00閉店だったので、急遽カフェのハシゴをすることにしました!ところが宇都宮のカフェは遅くまでやってるところが少なく、行きたかったカフェはことごとく営業時間外…orzとゆーことで――fudan cafe(フダン カフェ)へ。この辺りには珍しい、24:30までやっているカフェです。先ほど行ったタフドアとは対照的な、スッキリとしたスタイリッシュな店内。昼間に来たら、きっと大きな窓からサ...

 宇都宮☆タフドア

先日栃木に住むカメラ仲間に絶好の被写体があると聞いて、泊まりがけで宇都宮まで行ってきました!その際撮った写真は別のブログに載せるとして…こちらでは宇都宮カフェの紹介をタフドアもうずーっと前から行ってみたかったカフェです!!やっと行けたーっ当初23:00までと聞いていたので夕飯の設定にしてみたんだけど…実際行ってみると、なんと2時間も早い21:00閉店どうやら参考にした情報が古かったようですなんとかラ...

 スタバ☆和風フラペ

久々のスタバ日記(笑)この冬、とってもあたし好みのドリンクが出たのでご紹介しまっす☆それがこちら!あずき 抹茶 クリーム フラペチーノ小豆と抹茶のパウダーを加えたフラペチーノの中に小豆を練り込んだホワイトチョコレートチップをIN。上にはホイップとあずきソース、さらには砕いたきなこクッキーまでトッピングした、まるで和風スイーツのようなフラペチーノです☆抹茶の風味と小豆のつぶつぶ感がおいしい~これは小豆好...

 代官山☆松之助N.Y.

そしてその後は、N.Y.を中心としたアメリカの伝統菓子を販売している――松之助N.Y.へ!こちらはもと②、アメリカ東海岸に留学経験をお持ちの平野顕子さんがプロデュースする焼き菓子のお店…だったんだけど、京都にある姉妹店で出していたパンケーキが大好評で!ついには東京店のこちらでもいただけるようになったのです!!とゆーことで、パンケーキフリークのあたしは以前からずっとチェックしてました☆ガラス張りの明るい...

 代官山☆山羊に、聞く?

代官山をお散歩している最中、非常に気になる看板を見つけました!風土カフェ&バー 「山羊に、聞く?」変わった店名も然ることながら、風土カフェって…??気になったら最後!これは行ってみるしかありません!(笑)地下に続く階段を下ってみると…なんとも隠れ家的なカフェが現れました!半地下でありながら、大きな窓があるので思ったより明るいです。窓際に座れば読書も楽々写真的にもこれは嬉しいぞっと☆(笑)こちらでは『...

 初台☆HOFF

2012年ですね昨年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたしますあたしは3ヶ日は仕事、おまけに喪中…と全くお正月らしくないお正月を過ごしております。…とは言え、お雑煮は大好きなので食べてますけどね(笑)以前ご紹介した、初台のLily cafe夏に行ったら閉店していてとてもショックだったんだけど、この度、店名を変えてリニューアルオープンしたという情報が…!ということで早速行ってみまし...