fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2011年11月

 横浜☆えの木てい本店

横浜・山手。かつて外人居留地だったこの地区には、今もたくさんの洋館が残っています。先日、そんな洋館を巡りに山手に行ってきました~その時立ち寄ったのが、築80年の洋館を利用した洋菓子店――えの木てい本店です。こちらは1Fがカフェ、2Fがショップとなっているお店で、今回はお茶目的だったので1Fのティールームへ。ちょうど9月でリニューアルしたようで、真新しい店内には暖炉があったり、レジも昔のレジスターだっ...

 代々木上原☆BUTTERFLY CA PHE その②

その後はてく②歩いて、以前も行ったこちらへ…☆BUTTERFLY CA PHE(前回の記事はコチラ)前回はケム・ボーをオーダーしたので、このお店のメインメニューでもあるチェーをいただいてみたかったのです!複数あるチェーの中から今回は…ホア・クア・ザム(まぜまぜフルーツのチェー)をオーダー。こちらはフルーツがたっぷり入ったチェーで。柄の長いスプーンで豪快に混ぜてからいただきます。ココナッツミルクもたっぷ...

 渋谷☆rhythm cafe

カフェ写真の師匠から「渋谷にフォトジェニックなケーキを出す店があるよぉ」と教えてもらった一軒のカフェ。念願叶ってようやく行って来ることが出来ました!これがこちら!rhythm cafe(リズムカフェ)ユニティレコードプロデュースの、オシャレな音楽とイタリアンメニューが楽しめるお店です。店内は、真っ赤なインテリアが印象的。DJブースもあるので、どちらかというとクラブ寄りのカフェなのかも…?昼間はフツ...

 表参道☆OMOTESANDO KOFFEE

表参道のパンとエスプレッソがおいしいお店と言えば…以前もご紹介したパンとエスプレッソと。そこを手掛けたバリスタさんが1年間という期間限定で表参道にオープンさせたお店があると聞いていたのですが、ようやく行ってくることが出来ました!OMOTESANDO KOFFEE築80年の一軒の古民家。こちらはなんと来年春に取り壊し→建て替えが決まっているそうで。それまでの期間を借りて、コーヒーと焼き菓子というシンプ...

 蒲田☆Hidamari カフェ

以前から行ってみたいと思っていた、マクロビカフェのdote cafe。その姉妹店が今年6月に蒲田駅の近くにオープンしたと聞き、早速ランチに行ってみましたそれがこちら!やさいとお酒 Hidamari カフェお肉・乳製品不使用!体に優しいマクロビランチがいただけるお店です。店内は窓も大きくて陽の光がたっぷりと入り、まさに『ひだまり』のようなカフェ。入ってすぐの場所には、野菜やマクロビの物販コーナーもあ...

 久喜☆cafe couwa その⑫

久しぶりにドライブがてらこちらへcafe couwa(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦、その⑧、その⑨、その⑩、その⑪)一応ランチタイムが終わった頃を見計らって行ってみたのだけれども…店内はほぼ満席相変わらず人気ですなー。お気に入りの席がちょうど空いていたので、そちらに案内してもらいました☆山梨県産ぶどうの焼きタルト バニラアイス添えサックサクのタルトはやっぱりおいしい...

 秩父☆OMO茶や。 その24 

9月からランチの内容をリニューアルしたという、OMO茶や。(今までの記事はコチラ→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦、その⑧、その⑨、その⑩、その⑪、その⑫、その⑬、その⑭、その⑮、その⑯、その⑰、その⑱、その⑲、その⑳、その21、その22、その23)久々においしいランチが食べたくなって行ってきましたー約半年ぶりのOMO茶や。は、プチ模様替えが行われていて、またちょっぴり違った雰囲気に今回のインテリアも...