fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2011年10月

 下高井戸☆nice time cafe(移転)

今月はなぜか閉店してしまうカフェが多くて以前からずっと行ってみたいと思っていたこのカフェも、なんと今月いっぱいで閉店してしまうと聞いて慌てて行ってきましたnice time cafe下高井戸駅を降りてすぐ。商店街の中にある、わずか15席ほどの小さなカフェです。なんと今月で10年の歴史に幕を下ろすと聞いて、「なにがなんでも行かなきゃならないっ!」と意気込んで向かうこと2回(苦笑)初回のランチは予約でい...

 松陰神社前☆dimo(閉店)

※今回ご紹介するお店は、既に閉店してしまったお店です。記録のために載せておくことにしました。どうぞご了承くださいませ。あたしは普段、カフェの開店や閉店を某SNSやカフェブログから知ることが多いのですが…その中で閉店を告知されていたカフェが、以前からずっと行ってみたいと思っていたお店だったので行ってみることにしました。dimo(ディモ)九州出身の男性オーナー2人が切り盛りする、わずか9席の小さなカフェ...

 江の島☆カフェーマル その②

その後は江の島をぶらぶらお散歩しながら、にゃんこ写真を撮る予定だったのだけれども…突然のゲリラ豪雨が!!ということで、急遽雨宿りに向かったのが…カフェーマル(前回の記事はコチラ)4年前と同じように佇むレトロな外観に、友人もテンションMAX!随分ツタが成長しましたねぇ(笑)中に入るとちょうどお客さんも途切れていたので、前回は撮れなかった店内の写真も撮らせていただきました☆レトロでステキー棚に並べられたフ...

 江の島☆LON CAFE その④

鎌倉を後にして、江ノ電で江の島へ。となると、向かうのは『こちら』しかないですよねぇ~!(笑)LON CAFE(過去の記事はこちら→その①、その②、その③)なんと丸2年ぶり随分来てなかったんだなぁ~!前日のおやつもフレンチトーストだったというのに、2日連続フレンチトースト…大好きだからいいのです!!(笑)たくさんある種類の中から迷いに迷いまくって…アップルパイの中身をのせたフレンチトースト青森県産のりんごをシ...

 鎌倉☆GARAGE BLUE BELL

鎌倉2日目。早起きして鎌倉の街をぶーらぶら。鶴岡八幡宮にお参りした後、ランチにやってきたのが…こちらですGARAGE BLUE BELL鎌倉特集のOZ magazineに載っていて、友人と「ここは絶対行こう!」と決めていたお店です。古い一軒家を利用したカフェで、入ってすぐの場所にはレトロな自転車がたくさん並んでいます。この自転車は販売やレンタルもしているそう。鎌倉市街散策の際に借りてみてもいいです...

 鎌倉☆Double Doors

お次は藤沢に住む友人から薦められ、ぜひとも行ってみたいと思っていた…Double Doorsこちらは藤沢にもお店を構える有名なお店。藤沢店は夜のみ営業で、どちらかというとBARに近いお店ですが、七里ヶ浜店は昼間から営業しているので、カフェとしても利用できますこの日は夜から貸切が入っていて、着いて早々ラストオーダー…(ちーん)こちらは、友人曰く「夜は貸切が多いので、行く際には要確認」だそうです。まぁ、...

 鎌倉☆喫茶 ミンカ その②

今年はなぜか、鎌倉に行く機会が多くて。普段よく一緒にカフェ巡りをしているカメラ女子友と、またまた行ってきました~しかも今回は1泊2日!!ということで、ステキカフェも行きまくり~これから少しずつご紹介して行きますね☆まずは以前もご紹介した…喫茶 ミンカへ。(以前の記事はコチラ)友人があたしのブログを見て「ぜひ行きたい」とリクエスト。ならば当然ランチでしょ!と、鎌倉に着いて真っ先に向かいました☆店内に入...

 中目黒☆eau cafe その②

以前ご紹介した中目黒のカフェ――eau cafe(その時の記事はコチラ)前回伺った時には気づかなかったのですが、こちらはなんと屋上にテラス席があるとのコト!夏の終わりに屋上で夕涼みをすべく、友人達と晩御飯を食べに行ってきました。初めて上がった屋上席は、開放感ばつぐーん♪こりゃ気持ちいいわただし、行く季節には気を付けた方がいいかもしれません。この日は夏場だったので…蚊の襲撃に遭いまくってしまいました夏に...

 大和☆FLAT HOUSE cafe

季節は夏――去年も行った座間市のひまわり畑に、今年も写真を撮りに行ってきましたその道中、お隣・大和市に米軍ハウスを改装したステキなカフェがあると聞いて、立ち寄ってみました☆それが…FLAT HOUSE cafeですっ東京・福生や埼玉・入間にも米軍ハウスを改装したカフェやお店があったけれど、大和にもあったとは~!!アメリカンでステキっ☆こちらは、取り壊し予定だった米軍ハウスを改修して今年1月にオープンし...

 市原☆canon

そして、次に向かったのが写真仲間イチオシのお店!canon(カノン)なんと江戸時代(!)に建てられたという古い民家を改装した一軒家カフェです。こちらも先ほどのVert Fonceと同じくウッディで広々とした店内。なんと中二階もあって、こちらのみ貸し切ることも出来るそう。ちょっとした集まりに使ってもいいですねさて、写真仲間から「ここの料理はどれもこれもおいしいよー」と聞いていたので、迷いまくってしま...