fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2010年01月

 秩父☆OMO茶や。 その⑯

年末年始のお休みで、店内を大改装したとゆーOMO茶や。新しいお店はどんなかな~?という事で、早速伺ってみました☆OMO茶や。(今までの記事はコチラ→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦、その⑧、その⑨、その⑩、その⑪、その⑫、その⑬、その⑭、その⑮)ガラガラガラ…と引き戸を開けてびっくり!か…変わり過ぎ!!落ち着いた色だった天井は白く塗り替えられ、窓辺にはカウンターが。雑貨販売も強化されて、以前の...

 青梅☆ねじまき雲 その⑯

久しぶりに濃ゆいカフェオレが飲みたくなって車でこちらへねじまき雲(今までの記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦、その⑧、その⑨、その⑩、その⑪、その⑫、その⑬、その⑭、その⑮)カウンターにかけて早速カフェオレを注文と、ここでネジさんから「実は新作のケーキがあるんですよ」とゆーお言葉がっ!!それを聞いたら頼むっきゃないでしょー!ということで、そちらもオーダー。そして出てきたのがこちら...

 池袋☆CAFE TERVE!

カフェ不毛地帯の池袋で、久々に「ここは…!」と思うカフェに出会いました。ブログに載せるのがはばかられますが、普段ブログを楽しみにしていてくださる方のためにも思い切ってご紹介しますCAFE TERVE!(カフェ テルヴェ)西池袋公園前に昨年9月にオープンした、天然酵母の自家製パンが自慢のお店です。最初ZOZOIに行こうとして、ふと目に止まった『CAFE』の文字。近づいてみると…「あら、なんだかステキ」...

 池袋☆finger BAGEL

ベーグルはもっちもちのハード系ベーグルが好きなあたし。そんなあたしがずっと気になっていた、池袋のハード系ベーグルのお店にやっと行ってくることができましたそれがこちら!finger BAGEL(フィンガーベーグル)マンションの地下一階にある、あまりに隠れ過ぎている隠れ家カフェです(笑)通りに看板が出ていなかったら危うく見過ごすところだったよ…地下にあるお店は、思ったより広々喫煙席と禁煙席が離れている...

 調布☆Lily cafe(閉店)

先日のカフェ会で話題になった、昨年12月に調布市深大寺にオープンしたLily cafe 3号店。新百合店・初台店と満足度が高かったので、こちらも思い切って行ってみることにLily cafe 調布深大寺店駐車場もあるし今回は車での訪問にしたんだけど、新百合店・初台店同様調布深大寺店も最寄駅からめちゃくちゃ遠~い!もし電車で行くならつつじヶ丘駅か三鷹駅からバス、という手段になりますね。コルモピアという...

 渋谷☆DexeeDiner

驚愕の超巨大パンケーキが食べられると聞いて、友人と渋谷のDexeeDiner(ディキシーダイナー)へ以前練馬店にパンケーキを食べに行ったことがあるけど、その時はそこまで大きく感じなかったような…?店舗によって違うのかなー??と首をひねりつつ、まずは晩ごはん。炙りサーモンとイクラ、トロロの親子丼炙りサーモン大好き!さらにそこにねば②とろーりなとろろが入ったりしちゃってるもんだから…もうたまらんですたい...

 恵比寿☆歩粉(閉店)

そして、あたしがカフェ巡りを始めた頃からずっと行ってみたいと思っていたのが――歩粉(ほこ)今や様々なカフェ本に登場する、恵比寿の超絶有名カフェです。歩粉というちょっと変わった店名は、『粉や素材達が形を変えておいしいものにかわり、食べた人の気持ちも、まあるく前を向いて歩いて行けたらいいな』との思いから名づけられたそう。平日でもあっという間に満席になってしまうと聞いていたので、オープンに間に合うように行...

 恵比寿☆loger cafe

先日恵比寿に行った際に、満席で入れなかったカフェがやっぱり気になるよー!ということで、思い切って行ってみることにと、その前にランチを食べにこちらへ。loger cafe(ロジェカフェ)大通りから一本入ったところにある、古いマンションの2Fに入っているカフェです。なんとこの物件、もともとは雀荘だったというから驚き!隠れ家的なロケーションなのは、そのためかもしれませんね店内はこんなカンジで、シックで落...

 原宿☆Tokyo Apartment Cafe その③

仕事帰りに友達と夜お茶原宿で待ち合わせて向かったのは、お久しぶりの――Tokyo Apartment Cafe(過去の記事はコチラとコチラ)休日の夜ともあって、店内はほぼ満席やっぱり人気なのねぇ~。ということで、店内撮影はパスです前々回の訪問時から店内の様子はほとんど変わってないので、気になる方は過去の記事をご覧くださいね(ケータイカメラ時代の記事だから、写真がめちゃくちゃショボイけど)さて、こちら...

 千歳烏山☆CAFE RASHIKU

京王線・千歳烏山駅から徒歩1分!男性にも女性にも愛される人気カフェがあると以前から聞いていたのですが、やーっとこさ行って来れましたCAFE RASHIKU笹塚の202マーケットと同じ方がプロデュースした姉妹店ということで、縦長の広々とした店内はスタイリッシュでオシャレ雑誌や文庫本もたくさんあるので、おひとり様でも退屈知らずなのが嬉しい☆これは男性にも人気があるというのも頷けますっ!写真も快くOK他...

 初台☆Lily cafe

このお方の誘いを受け、仕事帰りに夜の初台へてく②向かったのは前から行ってみたかった――Lily cafe 初台店先日行った新百合ヶ丘のLily cafeの2号店です☆ここはカフェ写真の師匠も絶賛していて。ぜひとも来てみたかったので喜びもヒトシオ(笑)テンションMAXのまま入店しましたさっすがLily!オッサレーな店内ですね初台店は新百合店とはまた違って、少~し大人向けの落ち着いた雰囲気各テーブルにはキ...

 西荻窪☆cafe? その②(閉店)

そんでもってお次に向かったのが、写真仲間の写真展が行われている――cafe?夏にも一度来ましたね。(その時の記事はコチラ)かなり久しぶりなので道がわかるか軽く不安でしたが、難無く到着!迷わなくって良かったわぁ黄色い階段を上ってカフェのある2Fへなんと奇跡的にノーゲストで。前回は撮れなかった全体の写真も撮れました壁には友人達の撮った写真がズラリ!!わぁ~ステキ②~と大興奮でした!窓際のカウンター席に腰...

 西荻窪☆+cafe

写真仲間の写真展を見に西荻窪へ。と、その前に気になっていたカフェがあったことを思い出し、寄ってみることにしました+CAFE(タスカフェ)建築家さんの事務所を兼ねた、ステキな隠れ家カフェです。15:00のオープンと同時に入店!他にお客さんもいらっしゃらなかったので、お願いして店内も撮らせていただきました☆さっすが本職!!シンプルでありながらとってもオシャレな空間ですステキー写真展が行われている次なる...

 入間☆cafe nico

カフェの撮り歩き仲間に「ガレットがおいしいよ」とオススメされてこちらのカフェへcafe nico前にマイミクさんも日記に載せてて。ずっと気になってたんだけど、ようやく行って来れました~!最寄駅は西武池袋線・武蔵藤沢駅。駅からも程近い、美容院などが入ったオサレなビルの2Fにあります3面ガラス張りの店内は、自然光がたっぷり入って日当たり抜群!辺りに大きな建物がないから余計…でしょうね。カフェブロガー的...

 恵比寿☆cafe HEAVEN’S(閉店)

恵比寿に行く用事があったので、その後で7’s Glitter times...のnana☆7さんお気に入りのこちらに寄ってみましたcafe HEAVEN’S(カフェヘヴンズ)この日は休日だったので、店内も常に満席!なので店内撮影はしていませんこちらは入ってすぐが喫煙席。その奥に一段高くなって禁煙席。というつくりで、席数は合わせて60席ほどでしょうか?かなり広めのハコに、アーティスティックな絵画の数々。そして...

 菖蒲☆cafe couwa その③

ほぼ月一で一緒にカフェ巡りをしているカフェ友・ミッタさん。彼女があたしのブログを見て興味を持ったという菖蒲のcafe couwaに、ドライブがてら行ってきました(以前の記事はコチラとコチラ)久しぶりのcouwaは相変わらずのステキぶり(笑)年末に買ったおNewのカメラで撮ると…ホラ、こんなにかわゆいカメラ3台は重たかったけど、頑張って持ってって良かったー(笑)ちなみにメイン機・デジイチで撮ったのはコレ...

 二子新地☆55 CAFE(閉店)

あけましておめでとうございます!本年もカフェにスイーツにと、おいしい情報をお届けしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたしますということで、新年一軒目は二子新地にあるこちらのカフェ。55 CAFE(ファイブアンドファイブカフェ)なんとお正月は元日から営業!という、カフェ好きにはとっても嬉しいカフェです。mixiの某カフェコミュで知って、「それならば」と思い出かけてみました。ちなみに冒頭の写真は...