Archive: 2008年12月
練馬☆Fika Cafe
今日は久しぶりに練馬までお出かけスウェーデン語で『コーヒーブレイク』を意味する、こちらのカフェに行ってきました!Fika Cafe(フィーカカフェ)北欧風カフェという事で、前から気になっていたのですよ!店内は広々ゆったりとしたつくりあちらこちらに北欧の雑貨が散りばめられていてステキでした!全席ソファなのもポイント高し!気持ち良すぎてごろりんとなってしまいましたー(笑)今回こちらでいただいたのは、ホ...
ふじみ野☆HANG CAFE その③
今日はふじみ野のお気に入りカフェ――HANG CAFEにおやつを食べに行ってきました(過去の記事はコチラとコチラ)HPを見ていたら、今年の営業は今週末までとなっていたので慌てて行ってきましたよ!店内に設けられたギャラリースペースを見ているうちにオーダーが出来上がったので、慌てて席へ!今回こちらでいただいたのは、ホワイトチョコモカ(Hot)&りんごとくるみのチーズケーキ写真ではちょっとよくわからないか...
青梅☆ねじまき雲 その⑦
そして夜は、友人と共に大好きなカフェ・ねじまき雲へ(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥)前回食べられなかった、ジンジャーケーキを食すのが最大の目的でした☆そんなあたしの願いが通じたのか。ついに…!ついに…!!念願のボーラおばさんのジンジャーケーキとご対面~(笑)これじゃちょっとよくわかりませんね。もっと寄ってみましょう。ズームイン!どうでしょう?おいしそうでしょう??これがとっ...
神保町☆AMULET
そしてオヤツは近くの雑貨屋+カフェ――AMULET(アミュレット)かわいらしい外観を見た瞬間…「ココはヤバイ」そう確信しました店内は、入ってすぐが雑貨屋スペースその奥がカフェスペースになっていました。今回は上がりませんでしたが、どうやら2Fはギャラリーになっている様子。きっとこちらもカワイイんだろうな店員さんにカフェの利用を伝えて席へ。今回こちらでいただいたのは、ピーナッツミルク(Hot)&クリスマ...
神保町☆+cafe Flug
今日は、前から気になっていた神保町の路地裏カフェ――+cafe Flug(カフェ フルーク)に行ってきました!ドイツ語で『フライト』という意味のこちら。旅好きとしてはぜひとも一度行ってみようと思っていたのですよガラスの引き戸を開けて店内に入ると…『明日、旅に出たくなるカフェ』というコンセプト通り、旅行に行きたくなるようなアイテムがたっくさん!世界地図地球儀飛行機の置物『地球の歩き方』 etc…大好きな...
六本木☆TORAYA CAFE その②
そしておやつは、以前もご紹介したこちら!TORAYA CAFE(過去の記事はコチラ)意外に空いていたのでクリスマスバージョンの店内をパチリ紙ナプキンも赤い特別バージョンになっていて、なんだか気分もうき②クリスマスも近いこの時期はカフェもかわいくなっていていいですよねまたもやだぁい好きなあずきとカカオのフォンダンにしようかと思いましたが、限定品に弱いあたしはこちらをオーダー!ノエル(甘酒とベリーのあ...
六本木☆CAFE FRANGIPANI
体調も良くなった今日は六本木までお出かけまずはワーゲンバスの看板がかわいいこちらのカフェでランチ。CAFE FRANGIPANI(フランジパニ)店内には看板と同じ緑のワーゲンバスがっ!しかも中もちゃんと席になってるんですよちょっとした個室みたいでステキですよね☆そのせいか、こちらはどうやら男性に人気のカフェのよう。スーツを着たサラリーマンのおひとり様&グループが目立ちましたこちらであたしがオーダー...
神楽坂☆茶寮 その③
表参道で用事を済ませ、お次に向かったのはこのブログ3度目の登場!神楽坂にある――神楽坂茶寮(過去の記事はコチラとコチラ)お茶と夕飯の間のビミョーな時間帯だったので、店内はガラ空き…。あんな状態の茶寮は初めて見ました(笑)ゆったり過ごすなら意外と夜がいいのかもしれません☆ムーディーですしこちらで今回いただいたのは、前から食べてみたかった…くるみとわらびもちのタルト盛り付けも茶寮らしくてgood散らされた...
原宿☆COCONGO
なんだかかなりお久しぶりの更新となってしまいました…実はヒドイ風邪をひいてしまって、職場から帰ったら布団へ直行!休日はひたすら寝る!!という日々で、全くPCに触れなかったのです全快…とまでは行かないものの、だいぶ良くなってきたのでカフェ巡り解禁!まずはこちらでランチ☆COCONGO(ココンゴ)どことなく怪しい雰囲気の漂うアジアンなカフェです。人気店のようでオープンと同時に続々とお客さんが!あっとゆう...