Archive: 2008年11月
ふじみ野☆HANG CAFE その②
今日はお気に入りのカフェ――HANG CAFEにて休日ランチ☆(過去の記事はコチラ)前回の来訪から1ヵ月以上間が開いているにも関わらず、オーナー夫妻はしっかり覚えていてくださったようで。「雑貨も少し入れ替えたので、よろしかったらご覧くださいね」と奥様。相変わらずあたたかい待遇で、心がほっこりしました今回も唯一の食事メニューパンプレートを注文今週はcimaiのパンを使ったクロックムッシュに、にんじんの...
高円寺☆HATTIFNATT その②
そしておやつは、大好きな…HATTIFNATT!(過去の記事はコチラ)相変わらずCuteな店内にテンションも上がりまくりかわいいねぃさすがに一人でロフト席占領はマヅイよね…とゆーことで今回はフツーの席に(笑)頼んだのはもちろん!さくさくシフォンのふわふわショート!!(&ブレンドコーヒー)ちなみに、季節によって中のフルーツが変わるんだけど、これは通年販売のオレンジ。フレッシュで甘酸っぱくて、たまらない...
高円寺☆SANTO
今日は久しぶりに高円寺までお出かけまずは前から気になっていたこちらでランチSANTO思ったより駅から近くて、オープン前に着いてしまったあたし。どうしたものか…とお店の前をウロ②していたら、なんとっ!「よろしければ中でお待ちください」と店主さん。なんってイイ人!雨の中外で待つのも辛かったので、お言葉に甘えて入れてもらっちゃいました店内に一歩足を踏み入れると…か、かわいいく~さんのブログで店内の様子は予...
新宿☆BOWLS cafe その②
そんでもって、おやつは以前も行った新宿御苑前のカワイイカフェ――BOWLS cafe(過去の記事はコチラ)あいかわらず人気のようで、あたしが到着した頃にはスデに満席…でも、どーしてもここでお茶したかったので外のテラス席で待たせてもらいましたー…ドシャ降りの雨の中!(泣)まぁ、思ったより待たずに入れたんだけどね☆こちらで注文したのは、前回必ずや食すべし!と誓った…パンペルデュなんと付け合せのソースが、生クリ...
新宿☆Lovers Rock Cafe
最近なんだか沖縄のカフェが続いていたので。今日は久々に都内へお出かけ買い物途中にランチに入ったのがこちら!Lovers Rock Cafeずっと気になってたんだけどね。やっと入れましたよ店内はこんなカンジで、店名通りちょっとロックな雰囲気オサレねぇ~こちらのお店の嬉しい点は、なんと曜日を問わず17時までやっている超ロングランチしかもランチドリンクの種類がハンパなくて!(たぶん30種類くらいはあった...
スタバ☆’08 クリスマススイーツ Part2
友人に沖縄土産話をするために、深夜のスタバへ。そこで頼んだのがこちら!キャンドルケーキカワイイ見た目にあたしも友人もおメメがハートにホントは時間も時間だったから、飲み物だけにするつもりだったんだけどね。我慢出来ずにうっかり頼んじゃいましたよ(苦笑)お共の飲み物はダーク チェリー モカ フラペチーノこちらは、以前頼んだダーク チェリー モカと全く同じ見た目だったので写真は撮らず。ホワイトチョコでコーティン...
石垣島☆UliUli Cafe
島内のビーチをいくつか回ってひとしきり美しい海に感動した後、おやつを食べにこちらへ。玉取崎展望台のふもとにあるカフェ――UliUli Cafe(ウリウリカフェ)ウリウリとはハワイ語で『青』の意味。まさに青い海が美しい石垣島にぴったりな店名です!店内からは残念ながら海は眺められませんが、ブルーのイスが良いアクセントになったオシャレなインテリアでした。今回まわったカフェの中でもピカイチかもお庭には大きな...
石垣島☆Cafe Laguna
今日は朝からレンタカーでビーチ巡りその途中でランチに立ち寄ったのが――Cafe Laguna(カフェ ラグナ)石垣一の観光スポット・川平(かびら)湾からも程近い、高台に建つ喫茶店です。こちらもPUFF PUFF同様店内を素通りして(笑)、海側に設けられたテラス席へ!ちなみにここからの景色はこんなカンジまさに絶景ですなエメラルドグリーンの海にひとしきり感動した後、早速オーダー。ちゅらぶたカツカレーカツ...
石垣島☆PUFF PUFF
小浜島に別れを告げて、高速船で再び石垣島へ。ランチを食べようと立ち寄ったのが、市街地にありながら素晴らしい景色が堪能できるカフェ――PUFF PUFF(プカプカ)海側に設けられたテラス席からは、こーんな素晴らしい景色が眺められます意外にオサレな店内も心惹かれたんだけど、ここはやっぱりテラス席だよねぇと外へ。頼んだのはこれぞ本場・沖縄の味!タコライスPUFF PUFFのタコライスは、かわいい見た目とは...
小浜島☆ヤシの木
石垣港から高速船に乗って移動!向かったのはTVドラマ『ちゅらさん』の舞台となった小さな島――小浜島人口わずか500人あまりの、ホントに小さな島です。なので喫茶店も島内に一つしかないっ!その、島で唯一の喫茶店がココヤシの木です!緑にペイントされた意外に重たい扉を開けて中に入ると…店内は手づくり感溢れる、なんとも優しい雰囲気☆長期休暇明けということで、この日のメニューは普段より少なめ。あたしが頼んだのは優...
石垣島☆南の島のcafe ぶくぶく茶屋
一年ぶりのだぁい好きな沖縄☆今回は初の離島に挑戦!那覇空港から飛行機を乗り継いで向かったのは、日本最南端の島々――八重山諸島空の玄関口・石垣島に着いて、まずは石垣港付近をぶーらぶら。そして見つけたのがこちらのお店!南の島のcafe ぶくぶく茶屋店名通り、沖縄の伝統的なお茶・ぶくぶく茶がいただけるカフェです。店内はこんなカンジ。こちらであたし達が頼んだのは、もちろん!ぶくぶく茶ぶくぶく茶とは、白米と玄...
練馬☆DexeeDiner
今日は仕事帰りにこちらに寄り道練馬駅構内にある――DexeeDiner渋谷や恵比寿にも店舗があるので、ご存知の方も多いかと思います駅ナカにも関わらず、店内はひろびろ不完全ながら分煙もしてあって、これはかなり使えそうですね。実際、客層は老若男女問わず実に様々。お茶だけの利用ももちろんOKですし、少し早めの夕ご飯を取っている方も。お客がひいた瞬間にパチリ(この直後に団体客がどや②とやってきて、人気ぶりを...
スタバ☆’08 クリスマススイーツ
今日は、愛用のおきなわんタンブラーを持ってスタバへ頼んだのはクリスマス限定スイーツのこちら。スノーストロベリー…か、かわいいっショーケースに並んだ愛らしいその姿に、思わず悶えちゃいました(笑)ホワイトチョコのコーティングから、うっすら透けるピンクがなんとも…ドリンクは、これまたクリスマス限定のダーク チェリー モカしっとりしたイチゴ味のスポンジに、甘酸っぱい苺ピューレを挟んだスノーストロベリーは、(ちな...
青梅☆ねじまき雲 その⑥
今日は、このブログを愛読してくださっている方にはすっかりおなじみ(笑)また②大好きなカフェ――ねじまき雲に行ってきましたー!(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤)いや。実は記事にしてないだけで、実際はその⑤の後にも1回行ってるんだけどネ(笑)この店では、ねじまき雲を愛する人(=『ネジマキスト』)にのみ発行してもらえるメンバーズカードがあって。あたしもこないだようやっと発行してもらえたのさ...