Archive: 2008年10月
鎌倉☆Daisy’s Cafe その②
その後は夕飯を食べに次のカフェへ以前も行った、由比ヶ浜のDaisy’s Cafe(過去の記事はコチラ)相変わらずアメリカンな店内は、至る所にハロウィンの飾り付けがしてあって、更にかわいくなってましたこちらで頼んだのはもちろんコレ!ジャスミンズライスいつもは席に運ばれて来るなり店長さんがリズムよくかき混ぜてくれるんだけど、今回はなんと!かき混ぜる前の撮影に成功(笑)急いで撮ったから、おしぼりとかお冷...
鎌倉☆一花屋
そんでもっておやつは、こちらも古い日本家屋を利用した和カフェ――てぬぐいCAFE 一花屋(いちげや)『てぬぐいカフェ』と銘打ってある通り、てぬぐいをはじめとした和雑貨・和食器の販売も行っているお店です。かわいらしいちゃぶ台が並んだ店内は思ったよりこぢんまり。縁側の席はまさに特等席ですねこちらで頼んだのは、ガトーショコラとホットコーヒーのセット。しっとりとして濃厚なガトーショコラは、ウマ②でしたーコー...
鎌倉☆CAFE SAKA
今日はジモ友と秋の鎌倉散策ツアー!鶴岡八幡宮へのお参りを済ませ、ランチを食べに行ったのが坂ノ下にある古民家カフェ――CAFE SAKA思いっきり住宅街にある上に目立つような看板も特に出ていないので、まさに知る人ぞ知る隠れ家カフェです。和の雰囲気をホドよく残したこちらは、今は無きSimama Cafeに良く似ているかも?お庭にオープンエアーな席があるトコもそーっくり(笑)今回は3人だったので、個室ちっ...
目白☆花想容
お次に向かったのは、目白のおばあちゃん家カフェ――花想容(かそうよう)呉服屋さんが営むこちらのお店は、店内も趣があってとってもステキ板の間にソファというのは、カドっぽくもあるかな?こちらでいただいたのは、おやきとほうじ茶のセットおやきは、野沢菜・かぼちゃ・あずきの中から選べます今回は野沢菜にしてみました☆モチ②の皮のなかには、シャキ②の野沢菜がぎーっしり!素朴で懐かしい味でした腹持ちもいいからお腹いっ...
神楽坂☆カド その②
今日のランチは、先月も行ったこちら!神楽坂のカド(前回の記事はココ)前回は喫煙率が高くて座れなかった喫煙席が珍しくすいていたので、今回は喫煙席に座ってみることにオーダーしたのは、玄米ご飯+味噌汁+コロッケに漬物と小鉢が2つ付いた…コロッケ定食コレよ、コレ!一度でいいから、この足付きのお膳で食事がしてみたかったのよね~気分はすっかり平安貴族でいただきま~す☆どれも素朴でまさにおばあちゃんの手料理といっ...
笹塚☆202マーケット
そして晩御飯は前から気になっていた――202マーケット!ドアが!すごいかわいくて!!団地ちっくな重たい鉄の扉に早くもあたしのハート、射抜かれちゃいました!(なんとお手洗いもこのドアなの!)実は…今日はこちらであたしがカフェブログの師匠と(勝手に)仰ぐ方々にご対めーん!オススメのカフェをたくさん教えていただきました金曜の夜らしく、店内は混み②唯一撮れた店内の写真デスこちらで注文したのは…・ムサカ(ギリシ...
笹塚☆Cafe tojo
んでもっておやつは、いろんな方のブログで拝見してずーっと気になっていた笹塚のカフェへ!シャッターに大きく描かれたひばりの絵がかわいい――Cafe tojo(カフェトホ)かわいいとにかくもーかわいい螺旋階段とかコテージ風のつくりとかかなりツボちなみに『tojo』とはスペイン語でひばりを意味するそうです(だからヒバリハウス!)店内はズラリと並んだおもちゃやキモかわいい暖簾など、手づくり感た~っぷり!外観...
参宮橋☆cafe ももちどり(閉店)
今日は、前から行きたかったこちらのカフェにお邪魔してきましたっ!cafe ももちどりパンケーキ好きにはお馴染みの、バターミルクパンケーキがいただけるお店です店内は撮影禁止とゆーことでしたので(お料理のみ了解をいただきました)、例によって例のごとくあたしのつたない言葉のみでレポートしまっす店内は木がふんだんに使われたナチュラルなつくり教会で使われていたイスなんかもあって、少しクラシカルな雰囲気もあっ...
千駄ヶ谷☆SHIZEN
今日は千駄ヶ谷までお出かけおやつを食べに入ったのは前から気になっていたこちらのお店!SHIZEN『和』を取り入れたヘルシーなメニューが女性に人気のモダンなカフェです。店内はこんなカンジでとってもオサレ女性に人気があるのも頷けますこちらで頼んだのは…抹茶と粒あんのパウンドケーキ&抹茶あんこも抹茶も大好物なあたしにとって、文句ナシに最高の組み合わせでしたただ…抹茶が薄くてちょっぴり残念たぶん苦手な人でも...
青梅☆ねじまき雲 その⑤
雨の夜に車を走らせ。向かったのは大好きな――夜ねじ!=夜のねじまき雲(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④)約1ヵ月ぶりのねじまき雲は、あさってからの展示を控えて席数が増えていたりとインテリアがまた少ーし変わっていましたでも店全体に漂うゆるゆる~とした雰囲気は相変わらずで。うん、ステキ早速お気に入りのカウンター席に腰掛け、頼んだのは…カフェオレうふふまた頼んじゃっただってホントにここのはまぁ...
原宿☆Tokyo Apartment Cafe その②
おやつを食べに行こうと原宿に向かうも、2軒立て続けにフラれてしまった土曜日の午後。仕方なしに飛び込んだのは、以前も行った大バコカフェ――Tokyo Apartment Cafe (以前の記事はコチラ)ここの揚げパンハニーとやらが気になってたんよね!土曜日だけあって店内は大賑わい。初訪問時に店内は思う存分撮影させていただいたので今回はパス。早速念願の揚げパンハニーを注文そして現れたのがこちらですデカッ...
練馬☆トトカッフェ
今日は最近開拓に勤しんでいる練馬エリアへ平和台駅で降りてランチを食べに向かったのが――トトカッフェ美人オーナーのエリさんとマイさんが2人で切り盛りする小さなお店です。店内も女性らしい雰囲気でとってもCute大きな窓に面したカウンターに腰かけ注文したのは…ベーグルサンドか…かわいい~旗が立ってるーぅ!ハードタイプのベーグルに挟まれたのはベーコン、プチトマト、チーズに目玉焼き…そしてなぜかれんこん!これが...
ふじみ野☆HANG CAFE
mixiのとあるコミュでふじみ野にステキなカフェがある!という情報を入手して、ドライブがてら行ってきましたよ!それがこちらHANG CAFE白い扉を開けた瞬間予感がしました。「ここはただのカフェじゃないぞ…」という予感が。その予感は見事的中!あたしのお気に入りカフェランキングを覆す、かなりステキなカフェでした!アンティークが散りばめられたインテリアといい、優しい笑顔で出迎えてくれたオーナー夫妻とい...
池袋☆Cafe add+ress その③
今日は仕事帰りに小腹がすいたので、池袋PARCOのこちらへCafe add+ress(過去の記事はコチラとコチラ)また②パソコン席に案内されたものの、Macだから上手いこと操作出来ず結局愛読ブログをググってチラ見しただけでしたー(苦笑)そんなこんなで注文したのは、10/31までの期間限定メニュー!スペシャルパンプキンパフェか…かわゆいジャックランタンの砂糖菓子にトキめいちまって、思わずUPでパシャリ...
スタバ☆新スイーツ&新ドリンク
今日は会社帰りにスタバに寄り道1日から始まった新スイーツが食べたかったのよ~それがこれ!エスプレッソ トリュフ ケーキちなみに後ろに写っているのは、知り合いの方からお土産でいただいた沖縄限定タンブラー(かなり珍しいみたいで、カワイイ店員さんに話し掛けられちったw)同じく新商品のエスプレッソ チョコレート トリュフを入れてもらいましたエスプレッソ トリュフ ケーキはコーヒー風味のスポンジに濃厚なガナッシュ...
青山☆CAFE 246
んでもってオヤツは、青一まで歩ってこちらのカフェへCAFE 246青山勤務時代から気になっていたこちら!カフェ好き仲間に勧められて、やっとこさ行って来れました~カフェ・カンパニー系列なだけあって、店内はWIREDそっくり(笑)もちろんパソコン席も有ります!お客が引けた瞬間にパチリここで驚いたのは店員が皆べっぴんさん&イケメンだという事AALIYA&MiLK cafe並に、目の保養になりました~(笑...
表参道☆Nid CAFE
半休の今日は、OL気分で表参道でランチ☆向かったのは、以前から気になっていた――Nid CAFE(ニドカフェ)大人カワイイ店内もさる事ながら、こちらのウリは…なんと言ってもこの眺め!東京ミッドタウンや六本木ヒルズ、東京タワーが一望でした(ちょいモヤっていたのが残念)これはきっと夜に来ると最高なんだろうなぁ~天井を見上げると…可愛らしい小鳥達がとまっていたりと、小技がきいたオサレカフェで頼んだのは…本日の...