fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2008年02月

 立川☆PANCAKE DAYs その④(閉店)

今日は、ecute立川内にあるパンケーキ専門店・PANCAKE DAYsにパンケーキを食べに行ってきました~!今回は、4回目にして初のレギュラーメニュー!(今まで食べたメニューはこちら→その①、その②、その③)ココナッツパンケーキに挑戦っ 会計を済ませ、席で待つこと数分…焼きたてのパンケーキが登場しましたっ4枚重ねのプチパンケーキに、これでもかっ!とこんもり盛られたココナッツクリーム。わぁおこりゃすごい...

 福生☆Demode Heaven & ZUCCOTTO

今日は基地の街・福生に行ってきました本州最大の米空軍基地・横田基地の前にはアメリカナイズされたオシャレなお店が立ち並び、一歩路地に入れば…先日行った入間のように、米軍ハウスが残っていたりと異国情緒た~っぷりそんな東京のプチ・アメリカで入ったのは、前から気になっていたこちらのお店!Demode Heaven & ZUCCOTTO (デモデヘブン&ズコット)国立のSQUALL cafe、先月行ったDEM...

 立川☆CAFE FREDY その⑤

今日は立川に用事があったので。オヤツは高島屋2FのCAFE FREDYへフレンチトーストを食べに行ってきましたここのフレンチトーストはバリエーションが豊かで何度行っても飽きませんなんともう5回目!(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④)今回は、2月限定フレンチトースト・柚子紅茶とカスタードソースのフレンチトーストのMサイズに。カスタードソース、バニラアイス、ホイップとたっぷりもり②な盛り付...

 長瀞☆LOVERS CAFE

そしておやつを食べに向かったのが――長瀞のLOVERS CAFE白を基調とした明るい雰囲気の店内は、天井も高くて広々としたつくりカウンターに並べられたカラフルなキャンドルスタンドや各テーブルに置かれた生花など、いかにも女の子が好きそうなラブリ~なカフェでしたそんなステキなお店で今回いただいたのは、ホロ苦ティラミスと、ほんのりココナッツが香るココナッツラテ盛り付けもとってもCuteだし、ココナッツラテ...

 秩父☆OMO茶や。 その⑤

今日はカフェ好き仲間と一緒に、秩父のカフェ巡りへまずはあたしの大好きなカフェ――OMO茶や。へ!OMO茶や。に行くのもこれで5回目っ!(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④)先月も行ったし最近なんか行き過ぎのような気がするけど、何度行っても飽きないんだよね~!相変わらずかわいい雰囲気で見ているだけで癒されました~!今日のランチは…こんなカンジだったので、パプリカとベーコンのスパゲッティをセレ...

 スタバ☆幻のフラペチーノ?

最近、仕事帰りに必ずスタバに寄るのが日課になりつつある今日この頃。(笑)今日も今日とていつものスタバへ~ボルケーノをまた②食べようかとも思いましたが、お財布がちょっぴり寂しくなってきたので我慢②…今日は、HPには載っているのになぜかメニューには記載されていない幻のフラペ――ホワイトチョコレート モカ フラペチーノに挑戦してみました~!疲れていたこともあって、甘々にしようとキャラメルソースを+ホワイトチョコ...

 入間☆EAST CONTENTS CAFE

UEHARAでランチを済ませた後、オヤツを食べに向かったのは――また②米軍ハウスカフェ(笑)EAST CONTENTS CAFE(イーストコンテンツカフェ)昼間の営業が11:00~15:30と短めだったので、ちょっと早めのオヤツとなってしまいました(苦笑)陽の光がたっぷり注ぐ、明るい雰囲気の店内でいただいたのは、カフェキャラメルとショコラケーキ結構苦めのカフェキャラメルは、全部飲み干した後にテーブルにシ...

 入間☆curry&diner UEHARA

今日のランチは、以前から気になっていた入間のこのお店!以前ご紹介したPATOSの側にある――curry&diner UEHARA昼間は本格欧風カレーがいただけるダイナー、そして夜はお酒が飲めるレストランバーに変貌するお店です。この界隈には新旧様々な米軍ハウスが立ち並び、まるで本物のアメリカの住宅地に迷いこんだかのような錯覚に陥る不思議な場所このUEHARAも米軍ハウスを使ったお店で。店内もこんなカン...

 スタバ☆新作火山スイーツ

mixiのスタバコミュで、激ウマ新作スイーツが出た!との情報を仕入れたので。仕事帰りに早速スタバってきました!(笑)それがコレ!英語で『火山』という名のスタバオリジナルスイーツ――ボルケーノ!!真ん中がくぼんだチョコレートケーキにエスプレッソショットを注ぎ、たっぷりの生クリームをトッピングしたこのケーキ結構苦めと聞いていたので、ドリンクは裏メニューのチョコレート クリーム チップ フラペチーノ(ジャバ チ...

 神楽坂☆manjiu cafe mugimaru2 その②

神楽坂 茶寮が全然まったり出来なかったので、すぐ傍にあるこちらへ…蒸したてのお饅頭がいただける、manjiu cafe mugimaru2(注:HPは音が出ます)ここは神楽坂に来る度に立ち寄るお気に入りの古民家カフェで、約1年ぶりの来訪!(前回の記事はコチラ)テーブル席の1階も空いてたんだけど、まったりしたかったのでお座敷の2階席へ相変わらずレトロな雰囲気で、ステキ~オヤツは先ほど茶寮で済ませてい...

 神楽坂☆茶寮

そして3時のオヤツは、「神楽坂と言えばココ!!」というぐらいに有名な和カフェ――神楽坂 茶寮へ人気店とあって、店内はすでに満席外には席を待つ長蛇の列が出来ていましたが、根性で並ぶこと20分…やーっとこさ、暖かい店内に入れてもらいました何を食べるかは並んでいる間に決めていたので、さっさと注文生麩と白玉のクリームあんみつをいただきました☆よもぎ生麩と白玉のもち②感、散らされたカリッと香ばしいあられの食感が...

 神楽坂☆Akagi Cafe(閉店)

今日は、今年の3月で閉店する事が決まっている神楽坂の期間限定カフェ――Akagi Cafeに行ってきました赤城神社の境内の中にある一風変わったコチラのカフェ。青山勤務時代に駅で貰える某フリーペーパーで見て以来、ずっと気にはなってたんだけど、期間限定って事をすっかり忘れてて(爆)く~さんのトコトコカフェメグリで閉店を知って、慌てて行ってきました!(笑)テラス席と迷ったんだけど、寒かったので店内へ(笑)早...

 立川☆La Maison ensoleille table

そんでもって晩飯は、LUMINE6FLa Maison ensoleille table(ラ・メゾン アンソレイユターブル)へ!以前から気になっていたんだけど、なんとなく入りにくくて敬遠していたこちらのお店。お店の中なのに屋根があったり、窓があったり…とまるで一軒家のようなつくり。店内もおウチのような雰囲気でとっても②ステキでした写真も撮りたかったのですが、ほぼ満席…だったので今回は諦めました。そし...

 立川☆CAFE SOMMEILLER その④

今日は友人と一緒に、あたしのお気に入りカフェ――CAFE SOMMEILLERに行ってきました~!ココに行くのは、これで4回目!(過去の記事はこちら→その①、その②、その③)相変わらずステキな雰囲気でした~初めて行った友人も結構気に入った様子で。良かった②今回こちらでいただいたのは、2月の限定ドリンク・ショコラショー&バレンタイン限定スイーツのモワールショコラ(手前)のチョコ②コンビ(笑)ちなみに友人はチー...

 青山☆京はやしや

今日は久々に都内に出たので、『あるモノ』を目当てに青山まで行ってきました!そ・れ・は…京都の老舗お茶屋さん・京はやしやの抹茶わらび餅です以前からTVやら雑誌やらで、「めちゃくちゃおいしい!」って聞いてて。ずーっと行ってみたかったんだけど、念願叶ってやっとこさ行って来れました~モダンでシックな店内は、サラリーマンやオバサマ方がいっぱいでやや浮いているような気がしましたが、そんなの関係ねぇ!(笑)端っ...

 吉祥寺☆はと時計(閉店)

そして夕飯を食べに向かったのが、東急裏にあるこちらのお店!パンケーキがおいしいと評判の喫茶店――はと時計!「ぽっぽー」とハト時計が鳴くかわいらしい店内で今回いただいたのは、ドリンク・デザート付きのイブニングパンケーキセットたくさんのお食事パンケーキの中から散々迷ってあたしが決めたのは、キーマカレーパンケーキのそば粉生地バージョン☆プレーン生地を選んだ友人のパンケーキと食べ比べてみましたが、そんなに味...

 吉祥寺☆喫茶 darcha(閉店)

そんでもって、3時のオヤツを食べに向かったのがコチラ!マンションの一室を改装した、隠れ家風の小さなカフェ――喫茶 darcha(ダーチャ)どうやらオーダーから調理までオーナーさんが全て一人でこなしているようで、なぁんとなく立川のSOMMEILLERを思い出してしまったわ~!こじんまりとした店内は、至る所にアートな絵やたくさんのおもちゃが飾られ、まさにあたしのツボ!こーんなステキな席があったり、マンガ...

 吉祥寺☆ヴィレッジヴァンガードダイナー その②

今日はジモ友と一緒に、吉祥寺カフェ巡りに行ってきましたまず向かったのは先々月も行ったヴィレヴァンダイナー!(先々月の記事はコチラ)昼間は今回が初めてだったんだけど、夜とはまた違った雰囲気でステキでした~どこを見ても楽しい店内は、本家のヴィレヴァンと同じくごちゃごちゃっとしたつくり。ヴィレヴァン大好きな友人もひとめで気に入った様子(良かった~!)そんな店内で今回いただいたのは――ミシシッピ マッド バ...

 スタバ☆バレンタインスイーツ

バレンタインも近づき、男性も女性もなぁんとなく浮き足立つこの季節。チョコレート大好きなあたしにとって、この時期のデパ地下は危険な誘惑でいっぱい!なるたけ必要以上に近付かないようにしています(苦笑)今日はそんなあたしが毎年楽しみにしている、大好きなチョコレートスイーツをご紹介しますそれがコレ!スタバのザッハトルテ!ココアスポンジでアプリコットジャムを挟み表面をチョコレートでコーティングした、ウィーンの...