fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Archive: 2007年09月

 川越☆tricycle cafe その②

今日は、以前もご紹介した川越の三輪車カフェ――tricycle cafe(以前の記事はコチラ)に行ってきました30日までベトナムフェアで、チェーが食べれるってゆーから気になってたんよね店内はこんなカンジ↓で、以前伺った時とはまた違う雰囲気になってました☆ベトナムの民族衣装・アオザイが飾られてたり、ベトナムの雑貨もいっぱいあったな~でもって今回の目的・チェーメニューを探すもなぜか載ってなぁ~い!!(泣)...

 スタバ☆新作フラペ ~カスタム編~

以前、スタバの新作フラペブラックベリー 抹茶 クリーム フラペチーノについて書きましたが(その時の記事はコチラ)今回は抹茶抜きでオーダーしてみました見た目もキレイでいいカンジィ早速ひとくちいただいてみると…パ、パナップ!!思いっきりパナップの味でしたでも、やっぱり抹茶入よりこっちのがおいしいな☆…値段が変わらないのが切ないけど~さぁて!今度はどーやって飲もうかな...

 川越☆VANITOY BAGEL その②

そして夕飯はあたしのお気に入りのベーグルカフェVANITOY BAGELへ!(以前の記事はコチラ)閉店間際でノーゲスだったので、店内をパシャリしまくってたら、突然ブレーカーが落ちて真っ暗闇に!!…というハプニングがありながらも(笑)ここでは、ベーグルサンドの・アボカドとトマトのサルササンド・若鶏のハンバーグサンド・ふわふわ卵のオムライスを頼んで三人で回し食いベーグルサンドはどっちももっちもちでウマか...

 川越☆Lightning Cafe その②

そんでもってオヤツは、こちらも以前ご紹介したLightning Cafe(以前の記事はコチラ)の豆乳かんてんパフェぷるっぷるの豆乳かんてんと、さく②コーンフレークの上に、バニラアイス、あんこ、マンゴーソースがのったこのパフェ。超超超ヤバかった…!!ウマ過ぎ。豆乳かんてんがとろけるの~あんことの相性は文句なしにばっちしだし、マンゴーソースとの相性も意外や意外!かなりマッチしてた!友達が食べてた豆腐のチ...

 川越☆パチャンガ その②

今日はジモ友sと、以前もご紹介した川越の一軒家カフェ――パチャンガ(以前の記事はコチラ)にランチを食べに行ってきましたウチらが一番乗りだったので、まずは店内をパシャリ反対側にはこんな個室風の席もあります相変わらず『おばあちゃんチ』のようなステキな雰囲気でした☆今回いただいたのは、ランチメニューのポーク丼セット豆乳スープ、はるさめサラダ、ドリンク、さらにはデザートまで付いて、なんとっ!¥1000!!都...

 立川☆TAKE THE HONEY

今日は、立川の本格イタリアンジェラートのお店――TAKE THE HONEYに行ってきました伊勢丹と高島屋の間に、ひっそりとあるこのお店。赤い看板が目立ってて、すっごい気になってたんよね。メニューも20種類くらいあったかな?どれもこれもおいしそうで迷いまくり~散々迷った挙句、今回はおNEWのモカクランチナッツ&杏仁を食べてみることに!どっちもおいしくって、この選択は大正解だったなぁ特に気に入ったのは...

 鶴ヶ島☆CAFE felice

今日は、鶴ヶ島の雑貨屋――Humpty  Dumpty(ハンプティダンプティ)に買い物に行ってきたので☆オヤツは隣接するCAFE felice(カフェ フェリーチェ)で焼きたてのワッフルをいただきましたぁ今回セレクトしたのは、期間限定メニュー・メープルリンゴと木の実のワッフルドリンク付きだったのでホットのカフェラテを頼み、テラス席で優雅にティーターイムここのワッフルは豆乳を使っているようで、外はさく②...

 立川☆HONGKONG SWEETS 果香

今日は夏のような暑さだったので。立川ルミネに入っている中華カフェ――HONGKONG SWEETS 果香に台湾かき氷を食べに行ってきました定番のマンゴーと迷ったんだけどUSJで食べてきたので、今回はイチゴをセレクト!?氷が…茶色い!?てっきり練乳とイチゴのシロップがかかっているもんだと思ってたから、これにはびっくり!!恐る②食べてみると…ウマァ―――(゜∀゜)―――イ!茶色いシロップの正体はカラメル風のシロップ...

 大阪☆USJスイーツ

今日は、高校時代の友人達とユニバーサルスタジオジャパンに行ってきたので、園内で食べたスイーツをまとめてUPしちゃいまっす!まずはコレ!ハロウィン限定・かぼちゃのチュリトス!!さくっさくの食感で、まるでパンプキンパイを食べているかのようでしたなぁんとなくディズニーのチュリトスより硬い気がしたけど、美味でした☆で、次に見つけたのがコイツ!マンゴーフラッペ!!マンゴーの果肉とシロップ、練乳がたっぷりのっ...

 立川☆CAFE BURU7 BAR その②

今日は、先月も行った立川のカフェバー――CAFE BURU7 BAR(先月の記事はコチラ)に行ってきました誰もいなかったので、店内をパシャリ今日は映写式時計は映ってなかったなぁ…。どーしたんだろ?ここは、デザートの種類がホンットに豊富で!目移りしまくりっっ!!(笑)トライフルとかガトーショコラとか、とにかく全部おいしそうガトーショコラと最後まで迷ったんだけど、今回はヘルシーに、黒糖ときなこのシフォンケ...

 スタバ☆新作フラペ

Cafe 豆さるではホットコーヒーをいただいたので。冷たい飲み物が欲しくなって向かったのは、駅前のスタバ。新メニューのブラックベリー 抹茶 クリーム フラペチーノなるものが出ていたので、早速飲んでみる事に!ベリーと抹茶ってどうなのよ?とは思ったんだけど、やっぱり「どうなの?コレ…」という味でしたフルーティーなのにほろ苦い。抹茶の苦さとベリーの酸っぱさが、見事に口の中で対決しているような味でした。…………ビ...

 飯能☆Cafe 豆さる

今日は、飯能は第一ホテル前にある、Cafe 豆さるに行ってきましたカフェというよりは、喫茶店と言った方がいいかしらん?コンクリート打ちっぱなしの内装に、大きなダイニングテーブル。店内は、まるでおウチのリビングのような、なんとも落ち着く雰囲気でした奥にはアップライトピアノも置いてあったし。今回いただいたのは、本日のケーキにコーヒーか紅茶がついたケーキセットドリンクはコーヒーを選択。本日のケーキは、ド...

 代々木☆DADA CAFE(移転)

そして、夕飯は代々木の一軒家カフェ――DADA CAFEここは築60年の民家の一階部分を改装したカフェで。雰囲気としては、川越のパチャンガに少し似てるかな?がら②と音を立てて引き戸を開けると、そこは昭和の香りが漂う素敵な空間になっていました♪障子。床の間。縁側。廊下を優しく照らす裸電球。テーブルに置かれたミニ盆栽…まるでおばあちゃんチのような昔懐かしい雰囲気に、思わずカメラを構えたくなりましたが、店内...

 渋谷☆attic room

今日のランチは、渋谷の隠れ家カフェ――attic room(アティックルーム)に行ってきました♪ここは、雑居ビルの4Fにある、attic room――つまり屋根裏部屋をイメージしたカフェ。こじんまりとしていながらも、そこら中におもちゃや絵本、ジュースの空き瓶などがセンス良く並べられ、まさに子供の秘密基地といった雰囲気とっても落ち着く空間となっていました☆今回はドリンク&ミニデザート付きの日替わりランチ5...