Category: 岐阜
多治見☆cafe zakka hinatabocco
続いて向かったのは、全国のカフェ好きが憧れるカリスマカフェ――cafe zakka hinatabocco今回の多治見行きは、ここに来るために決めた!と言っても過言ではありません(笑)ランチタイムは激混みと聞いていたので、お茶の時間に来てみたのですが…それでも店内は満席!!しばらく待ってから、キッチン前のカウンター席に案内されました。オーダーを済ませてから辺りをキョロ②置いてあるもの全てがとにかくカワ...
多治見☆Jikan ryoko
LUPOSを出て、目的のカフェの前にまずは軽くランチ!向かったのは、多治見駅からもほど近いコーヒーとパンのお店──Jikan ryoko(ジカンリョコウ)目的のカフェのスイーツは、とにかくボリューミー!と聞いていたので、お昼はこちらで軽めに…と考えていたのです。お店はとても小さく、カウンター6席とその奥にテーブル席が3つ、とかなりコンパクト!シンプルな店内ですが、さり気なく飾られたワイヤーモビールや...
多治見☆Fruits cafe LUPOS
5日目は、名古屋から中央本線に乗って多治見へ!焼物の街として知られる多治見には、以前からハイレベルなカフェが多いと聞いていて。名古屋からも1時間ほどなので、思い切って行ってみることにしたのです。まずは小泉駅から歩いて20分ほどの場所にある…Fruits cafe LUPOS(フルーツカフェ ルポ)へ。こちらはその名の通り、新鮮なフルーツをたっぷり使用したスイーツとフルーツジュースが楽しめるカフェ。...
岐阜☆nakaniwa
続いて向かったのは、名鉄岐阜駅前にあるカフェ――nakaniwakinananさんが「きっとお好きだと思いますよ」とおっしゃっていたので、こちらだけはなんとしてでも(笑)行こうと思っていましたYAJIMA COFFEEを出てからダッシュで向かい、なんとか閉店30分前に滑り込み昼間は大混雑の店内も、閉店間際だったせいか奇跡のノーゲストオーダーを済ませてから、あちこち撮らせていただきました広々とした店内には、...
岐阜☆YAJIMA COFFEE
岐阜3日目は、なんと東海地方を台風が直撃この日は、kinananさんに教えていただいた稲沢のパティスリーに行く予定だったので駅まで行ってみるも、案の定名古屋方面に向かう電車はSTOP!そうこうしているうちに開店時間になってしまったので、お店に電話をしてみたのですが…臨時休業なのか繋がらず仕方がないので予定を変更して、台風が去ってから岐阜カフェ巡りをすることに。と、その前にせっかく岐阜に来ているのだから…と...
岐阜☆Honky Tonk
旅にトラブルは付き物だけど…喫茶 カザミドリを出るのが遅れてしまったせいで、なんと次のカフェのラストオーダーに間に合わなくなってしまいましたそんな時思い出したのが、カロトGifuのオーナーさんに教えていただいた――Honky Tonk(ホンキートンク)名鉄岐阜の駅前にある立地のせいか、なんと深夜23:00まで営業!ちょうど岐阜に宿泊していたので、戻るついでに立ち寄ってみることに暗めの照明とコンクリート打ち...
揖斐☆喫茶 カザミドリ
yularaを出て樽見鉄道で更に北へ。谷汲口駅から20分ほど歩いた場所に、目的のカフェはありました!喫茶 カザミドリこちらのオーナーさんは、以前各務原で『ポーチーズ』というカフェを営んでいましたが、2012年に現在の場所に移転!元は郵便局だったという建物を、ほぼ全て自分たちの手で改装してオープンさせたそうです。ということで、店内は手作り感溢れる、とても温かい雰囲気奥には雑貨や洋服なども扱う物販コー...