fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Category: 行田・鴻巣・川島

 川島☆Chimney その⑥

北本から急いで向かったのは、お久しぶりの…Chimney(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤)この日はモンブランタルトとマロンシフォンサンドがあると言うので、楽しみにしていたのですが…あたしが辿り着いた時には、栗のスイーツは全て完売!栗人気恐るべし…!それならば!と気を取り直してオーダーしたのは…秋のスクエアケーキ & 今だけのりんごジュース巨峰、マスカット、柿、いちじくがのったスク...

 行田☆カフェ 閑居

足袋の街として有名な行田市。その初代市長の邸宅を改装してオープンした古民家カフェにずっと行ってみたいと思っていましたカフェ 閑居(かんきょ)広々とした庭園付きの一軒家は、かなり立派!カフェスペースになっている大広間も…広々として、まるで老舗旅館のようなシックで落ち着いた雰囲気。こちらは掘りごたつの席になっていて、足元もぽっかぽか2Fのお座敷は卓袱台なので、冬場は1Fの方が良いかもしれません。障子や...

 川島☆Chimney その⑥

この日は日曜日!とゆーことで、おやつはチムニー煙突食堂こと…Chimneyへ!(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④)毎週日曜日は、ボリューミーな定食がいただける食堂スタイルでの営業。もちろんスイーツもボリューム満点で、男性でも満足できると評判です。今回は…パプロバと紅茶を。さくっと軽いメレンゲに、いちじく、シャインマスカット、バナナ、キウイ、巨峰…とフルーツてんこ盛り!さらにぷるん②のミル...

 川島☆Chimney その⑤

続いて向かったのは、お気に入りのquatreだったんだけど…空席待ちの間に、お目当ての週末限定ケーキは完売(泣)それならばっ!と大宮から川島に移動して…久々のChimneyへ!(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④)以前は火・水のみの営業でしたが、最近では月~水営業!さらに日曜日は、ガッツリ食べられるカフェスタイルの食堂『チムニー煙突食堂』として営業しています。久々の訪問だったので、お願い...

 鴻巣☆63cafe

せっかくだから夕飯もこの辺りで食べていこうと、前から気になっていたおうちカフェへ──63cafe(ロミカフェ)KUTA-KUTAにショップカードが置いてあって、チェックしていたのです住宅街にあるのでややわかりづらいかも?外観も普通のお宅のようなので、思いっきり通り過ぎてしまいました行かれる際には『63cafe』の看板を見逃さないようにしてくださいね!子供用の靴が並ぶ、おうち感満載な玄関で靴を脱いで店...

 鴻巣☆KUTA-KUTA その③

そして!大好きなこちらのお店にもかき氷が…カフェと道具のお店 KUTA-KUTA(過去の記事はコチラとコチラ)こちらでは、なんと!あの阿左美冷蔵の天然氷を手動式かき氷機でかいた、手しごとかき氷がいただけちゃいますっメニューも…・いちご・マンゴー・抹茶・カルピスの4種類!しかも嬉しいバニラアイス付きです実は去年もいただいているんだけど、記事をUPする前に販売終了となってしまったので、今年は早めに記事上...

 鴻巣☆KUTAーKUTA その②

以前ご紹介した、古道具とカフェのお店――カフェと道具のお店 KUTAーKUTA(その時の記事はコチラ)自家製のベーグルを使った新しいメニューが始まったと聞いて、早速食べに行ってみました閉店間際だったので他のお客さんの姿もなく、相変わらずカワイイ店内をひとり占め!(笑)なんてラッキー☆久々のKUTA-KUTAはちょびっと模様替えされていて…奥にあったソファ席が移動して、代わりに奥には小さな教室スペースが出...