Category: 町田・稲城・多摩
聖蹟桜ヶ丘☆HUGSY DOUGHNUT その③
続いてランチに向かったのは、以前もご紹介したHUGSY DOUGHNUT(過去の記事はコチラとコチラ)手紙舎とのコラボイベントで登場したスープカレーが正式にメニューに加わったと聞いて、ずっと気になっていました。3びきの子ブタのスープカレーサラ②のスープカレーの中には、パプリカ、なす、ピーマンなどの野菜がゴロ②入って具沢山!チョリソー、角煮、厚切りベーコン(=3匹の子豚)も入っています。かわいらしいネ...
聖蹟桜ヶ丘☆HUGSY DOUGHNUT その②
以前ご紹介した、聖蹟桜ヶ丘のドーナツショップ――HUGSY DOUGHNUT(過去の記事はコチラ)店舗の営業が週末のみなので、なか②来れなかったのですが、ようやく再訪出来ました!まずは店内で…HUGSYドーナツとドラゴンドーナツ with チャイを。シュガーグレーズドでコーティングしたHUGSYドーナツは、いわゆるプレーン。シンプルな味わいで、ふわっふわの生地が相変わらずおいしい~抹茶チョコのコーティ...
聖蹟桜ヶ丘☆HUGSY DOUGHNUT
本とコーヒー tegamishaの1日カフェで知った…HUGSY DOUGHNUT(ハグジードーナツ)1日カフェでいただいたドーナツの味が忘れられなくて、土日のみオープンしているアトリエにも伺ってみました場所は聖蹟桜ヶ丘の駅から歩いて10分ほど。閑静な住宅街の中に、HUGSY DOUGHNUTのアトリエ兼ショップはありました!平屋の一戸建てを改装したお店は、アットホームで温かい雰囲気テーブル席の他...
聖蹟桜ヶ丘☆cafe GARDEN その②
以前ご紹介した、聖蹟桜ヶ丘のハンバーガーがおいしいカフェ──cafe GARDEN(その時の記事はコチラ)ハンバーガーだけではなくパンケーキもおいしいと聞いて、久々に再訪してみました。ところがパンケーキメニューは14:00から!知らずにランチタイムに訪れてしまい「食べられない…!」とショックを受けていると、優しい店員さんが「今なら空いてるのでいいですよ」と!ありがとうございます~!とゆーことで無事にありつ...
町田☆カフェ 中野屋 その④
休日に友人夫婦と町田で待ち合わせ。ランチはお任せ、とのことだったので、大好きなカフェ 中野屋に連れて行くことにしました。(今までの記事はこちら→その①、その②、その③)休日とゆーことで、念のためオープン前に行ってみたのですが、予感的中!お店の前にはすでに行列が出来ていました!やはり土日は混み合うようですね!辛うじて席に着けたので、メニューを見てそれぞれ気になったうどんをオーダー。あたしは…唐黍牛の白醤...
町田☆The CAFE その②
続いてご紹介するのは、以前も訪れた…The CAFE(過去の記事はコチラ)前回見つけたパンケーキが食べたくて、町田まで行ってきました!海老名たまごを使ったパンケーキは、・プレーンパンケーキ・アップルシナモンパンケーキ・モンブランパンケーキの3種類!中でもフランス産の栗を使ったモンブランパンケーキが気になったので…海老名たまごのモンブランパンケーキを。オーダーが入ってからたっぷり20分ほどかけて焼き上...
町田☆Kogasaka Bake
続いて向かったのは、同じ町田市内の高ヶ坂にオープンした――Kogasaka BakeZERO ONE CAFEや44APARTMENT、The CAFE、LATTE GRAPHICを展開するKEEP WILLグループ初となる焼き菓子専門店です。1Fは物販ですが、2Fにカフェも併設しているのでそちらでいただくことも出来ますまずは1Fで注文して、その後2Fの席まで運んで来てくださる、というキャッシュオン...