fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Category: 山梨

 山梨☆桃の家 La Pesca

最後はやっぱり山梨らしいカフェで!と帰宅途中に立ち寄ったのが…桃の家 La Pesca(ラ・ペスカ)桃農園に併設された、桃のスイーツやジェラート、ドリンクが楽しめるカフェです。こちらの営業は、毎年6月中旬~9月末までと桃が獲れる期間のみ!そのため、シーズン中の土日は朝からたくさんのお客さんで賑わいます。この日もなんと2時間待ち!繁忙期は当日分の桃がなくなると受付終了になってしまうので、行列に並べた...

 北杜☆廃校喫茶フィトンチッド

翌日は、これまた以前からずっと行ってみたかったカフェへ!まずはランチに…廃校喫茶フィトンチッドこちらはその名の通り、1963年に廃校となった旧富里分教所を利用したカフェ。昇降口で靴を脱ぎ、スリッパに履き替えて上がります。黒板や下駄箱など当時の物がそのまま残された店内は、なんとも味があってレトロ当然エアコンなどの設備はなく、開け放たれた窓からセミの鳴き声が聞こえてきて郷愁を誘います。まるで学生時代に...

 北杜☆Cafegoya nohara

続いて向かったのは…Cafegoya noharaオーナーさんがセルフビルドでコツ②と作り上げ、2013年に本格オープンした一軒家カフェです。同じ敷地内には雑貨店も建っていて、そちらには奥様がセレクトされた雑貨が並んでいます。ペパーミントグリーンに塗られた扉を開けると、こーんなステキな空間が!とてもお1人で作ったとは思えません!かわい過ぎる~さて、今回いただいたのは…レアチーズケーキレモンがきいたレ...

 北杜☆NICE TIME CAFE

夏休み第2弾は、夫と共に山梨・清里へ。以前から清里方面に出掛けた際には、立ち寄ってみようと思っていたカフェがありましたそれが…NICE TIME CAFEこの店名にピンと来た方も多いのではないでしょうか。そう、2011年まで下高井戸で営業していたカフェです。(下高井戸時代の記事はコチラ)下高井戸のお店を閉めた後、山梨・富士川に移転。北杜には昨年6月に移転してきたそうです。新しい店舗は、オーナー夫妻...

 北杜☆CAFE ICHI その②

とある週末。ひょんなことから、栃木に住む友人がこちらに遊びに来ることになりました☆「秋だし紅葉でも撮りに行きたいよね~」とゆーことで向かったのが、ちょうど紅葉真っ盛りだった山梨。山梨在住の友人とも現地で落ち合う約束をして、その待ち合わせ場所に選んだのが…CAFE ICHI (以前の記事はコチラ)普段からあたしのブログを見てくれている友人が「ここ行きたいっ!」と猛烈に熱望(笑)あたしもちょうど行きたいと...

 北杜☆CAFE ICHI

ブログの読者さんから教えていただいて、以来ずーっと行ってみたかった山梨のカフェ。念願叶ってよーやく②行ってくることが出来ました~CAFE ICHIこちらは以前、お蕎麦屋さん・『いち』として営業されていたお店。それが今年2月にカフェとしてリニューアル!現在は完全にお蕎麦はやっていないようです(笑)靴を脱いで上がる店内は、以前はきっとお座敷として利用されていたのでしょうね。畳の香りがおばあちゃん家のよ...

 北杜☆cafe くじらぐも その②

なんだか最近立て続けに行っている山梨方面。また②写真仲間と写真を撮りに行ってきました~!(笑)今回はなんとノープラン!!敢えて計画を立てずに行き当たりばったりで向かいました。とゆーことで、今回のカフェは一度行ったことのあるこちらに…cafe くじらぐも(前回の記事はコチラ)お庭のツリーハウスは残念ながら解体されてしまったものの、ヤギさんとオーナーさんの『ほわわん』とした雰囲気は健在!なんと2月に訪れ...