Category: 川崎
登戸☆Ribot
いつも参考にしているtukananaさんのインスタで、登戸駅近くに自家焙煎のコーヒー屋さんがあると知ったのは、2019年夏のこと。地域区画整理事業による建物取り壊しが決まっているため、2020年5月いっぱいの営業と聞いて慌てて行ってきました!Ribot coffee roaster & furniture(リボー コーヒーロースター & ファニチャー)場所は、登戸駅と向ヶ丘遊園駅のちょうど中ほど。区画整理...
武蔵小杉☆おやつ研究所
武蔵小杉のサライ商店街の先。小さなタルトとケーキの専門店がありました。おやつ研究所オープンは、2016年。料亭、オーガニックレストラン、老舗和菓子店のカフェ部門などで腕をふるってきた元パティシエのオーナーさんが1人で切り盛りするお店です。こぢんまりとした店内には…シンプルで温かみのあるカフェスペースも併設され、出来たてのおやつをドリンクと共に楽しんでいくことが出来るようになっています。できることは...
元住吉☆Chai Cafe その③
以前ご紹介した、元住吉のかわいいカフェ──Chai Cafe(過去の記事はコチラとコチラ)しばらく休止していた、おやつプレートが期間限定で復活したと聞いて、久々に行ってきました(現在は終了しています)おやつプレートこの日のプレートは、渋皮煮ロール かぼちゃのモンブランのせと安納芋プリン、スノーボールクッキーの盛り合わせ。自然な甘さに仕上げたかぼちゃペーストを絞ったロールケーキは、ミルキーな生クリーム...
向ヶ丘遊園☆C’EST UNE BONNE IDEE BAKED CAFE
向ヶ丘遊園にある人気ベーカリー・C’EST UNE BONNE IDEE!(セテュヌ ボンニデー)。昨年8月、その近くに系列のカフェが出来たと聞き、ずっと気になっていましたC’EST UNE BONNE IDEE BAKED CAFEセテュヌの2軒隣にオープンしたこちらは、セテュヌのパンを使ったメニューと焼き菓子が楽しめるカフェ。ドリンクをオーダーすれば、ベーカリーで購入したパンを持ち込むことも出来...
元住吉☆Chai Cafe その②
以前ご紹介した元住吉にある小さなカフェ──Chai Cafe(その時の記事はコチラ)こちら方面に行く用事があったので、約2年ぶりに訪れてみることにこの2年間で“発酵カフェ”に進化したChai Cafeは、メニューもガラッとリニューアル!発酵や酵素、酵母を使ったメニューが増えていました。今回はその中から…金柑とクリームチーズのマフィンと酵素ドリンクをオーダー。マフィンの具材は日によって変わるのですが、こ...
梶が谷☆シラハト商店
そして、最後に向かったのが…シラハト商店昨年6月、梶が谷にオープンした定食と自家焙煎珈琲のお店です。こぢんまりとした店内は…ナチュラルでかわいらしい雰囲気。到着した時には常連さんで賑わっていましたが、しばらくするとノーゲストに。ゆっくりするなら、ランチタイムよりもティータイムの方が良さそうですね!さて、今回オーダーしたのは…あんことクリームチーズのマフィン & 三年番茶しっとりとした小豆入りの生地の...
武蔵小杉☆3 STARS PANCAKE
続いて向かったのは、武蔵小杉。ここに昨年12月、話題のパンケーキショップがオープンしたのです!それが…3 STARS PANCAKE原宿のRAINBOW PANCAKEで働いていた元スタッフの方が独立されたお店とゆーことで、レインボー仕込みのふわっふわのパンケーキがいただけちゃいますアメリカの西海岸をイメージしたという店内は…カラフルな椅子がかわいらしい~広いテラス席もあるので、天気の良い日は外で…...