Category: 三軒茶屋・下北沢・駒沢
三軒茶屋☆ローズマリーとカルダモン(移転)
三軒茶屋と祐天寺のちょうど中ほど。小さな一軒家を改装した、かわいらしいカフェがあると聞いて気になっていました。ところが、お店のInstagramに『移転のため今月末で一時休業』という知らせが出たのは、今月頭。「これは何がなんでも行かなくてはー!」と無理くり休業前に行ってきました!ローズマリーとカルダモン白と青に塗られた外壁が印象的なこちらは、カフェと雑貨のお店。木曜日はドリンクのみ。金曜日と土曜日はグルテ...
駒沢☆adito その⑥
今年のGWはなんと10連休帰省や旅行で、あちこち行かれた方も多いのではないでしょうか。我が家は、前半は平成最後の旅行!後半は家でのんびり過ごしましたとは言えしっかりカフェにも行ってきたので、徐々に記事上げしていきまっすまずは、GWと言えば毎年恒例の“あのランチ”をいただきに今年も…aditoへ!(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤)10連休もあると皆さん出かけていて空いているかな~...
駒沢☆adito その⑤
世間はGW真っ只中!皆様、いかがお過ごしですか?GWと言えば、毎年恒例の“あのランチ”ということで、今年も…aditoへ!(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④)毎年人気の大人様ランチは、今年からメラミンの丸い食器にリニューアル!以前よりもぐっとお子様ライスちっくになっていました~大人様ランチ2018年気になる内容は…・鶏唐揚げ・海老フライカレータルタル・タコさんウィンナー・フライドポテト・...
三軒茶屋☆cafe The SUN LIVES HERE
続いて向かったのは、三軒茶屋のチーズケーキ専門店――cafe The SUN LIVES HERE(ザ サン リブズ ヒア)以前、Cafe Obscuraに向かう途中に見つけて、ずっと気になっていたんですよね~!ところどころに牛のオブジェが飾られた店内は…カウンター含め全14席と思ったよりこぢんまり。入ってすぐの場所にショーケースが置かれ、自慢のチーズケーキはテイクアウトや地方発送、なんとUber eatsに...
三軒茶屋☆Nicolas その⑦
そして、最後に向かったのが…Nicolas(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥)美しくておいしい栗のスイーツが始まったと聞き、気になっていたのですお気に入りの窓際の席に座ってオーダーしたのは、もちろん…モンブラン & クリスマスブレンドまるでフリルのように美しく絞ってあるマロンクリームは、ほんのり洋酒がきいて濃厚!トッピングのカカオニブがカリッとした良いアクセントになってい...
三軒茶屋☆VoiVoi その⑧
続いて向かったのは、大好きな…VoiVoi(過去の記事はこちら→その①、その②、その③、その④、その⑤、その⑥、その⑦)お昼時に伺ったので、店内はほぼ満席!辛うじて空いていた2人掛けのテーブル席に案内していただきました☆ランチ代わりに、前回もいただいたコンソメスープを飲み干してから目的の…焼きリンゴとジャムのライ麦パンケーキを。季節のパンケーキはバターミルク生地が多いのですが、こちらは珍しくライ麦生地!その...
三軒茶屋☆Coffee Wrights
『コーヒーをつくる人』という意味を持つコーヒーレーベル。その1号店が三軒茶屋にオープンしたのが、昨年12月。以来ずっと気になりつつもなか②行けず、ようやく行ってくることが出来ました~!Coffee Wrights(コーヒーライツ)2階建ての小さなビルは、1Fにカウンター2席。2Fに10席ほどのカフェスペースが設けられています。以前は1Fに焙煎機があったようですが、現在そちらは今年11月にオープンし...