fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Category: 茗荷谷・後楽園・本郷

 水道橋☆DIXANS その③

武蔵小山のpatisserie de bon coeurの姉妹店──DIXANS(過去の記事はコチラとコチラ)都内で友人と会う時に「行ってみたい!」と言うので、ランチで立ち寄ってみることに今回、あたしがオーダーしたのは…スープとパンのセット & カフェラテビーフシチューとクラムチャウダー、2種類のスープに小さな山型食パンが付いた軽食メニュー。インスタでよく見るこのセットが食べてみたくって今回選んだビーフ...

 水道橋☆DIXANS その②

以前ご紹介した、水道橋の…DIXANS(過去の記事はコチラ)前回はケーキだけいただいたので、今度はランチを食べに行ってみました~!朝からオープンしているので、さぞや賑わっているだろうな~?と思いきや…なんと奇跡のノーゲスト!せっかくなので、もう一度店内を撮影させていただきました前回伺った時の薄暗い店内もカッコ良かったけど、明るい時間帯の店内もステキ~ちらほら『予約席』の札が立った席もあって、人気の程...

 後楽園☆conanoco scone その②

2012年9月に六本木ヒルズへと移転して、2015年6月に閉店してしまった、大好きなスコーン専門店・conanoco scone。その後、再び春日の地に戻ってきたとの噂を聞いたので、期待半分不安半分で向かってみると…以前お店があった場所に、懐かしいコナノコちゃんの看板が!!なんと本当に復活していました!こぢんまりとした店内は…奥にテーブルが置かれて席数が増えていましたが、それ以外は移転前とほぼ変わら...

 本郷☆FARO COFFEE & CATERING

大正時代末期に建てられたという、本郷のエチソウビル。そのレトロな商業ビルの中にとてもステキなカフェが出来たと聞き、プレオープン中に伺ってみました!FARO COFFEE & CATERING以前は雀荘だったという店内は…広々として開放的!鉄筋コンクリートのビルの内装をそのまま生かした、クールでカッコイイ空間です。プレオープン中の平日は朝8:00から営業!Cafe Obscuraの豆を使用したコーヒーに...

 春日☆roll

小石川の路地裏にある、小さなおやつ屋さん。そこのロールケーキがとにかく絶品と聞いて、ずっと気になっていましたroll向かってみてびっくり!なんと以前ご紹介したCORBの跡地に出来たお店でした!いつの間にか閉店していたのね…お菓子の焼ける甘い香りがふんわりと漂う店内には、4席ほどのカフェスペースも小学校の椅子みたいな小さなイスがかわいいなぁ~ちなみに店内には撮影禁止の箇所があるので、撮影の際には必ず...

 水道橋☆DIXANS

浅草橋からの帰宅途中、不意にコーヒーが飲みたくなってしまったので、ちょうど通り道にあった…DIXANS(ディゾン)へ。前から行ってみたいと思っていた、武蔵小山のpatisserie de bon coeurのケーキがこちらにも置いてあると聞いて、とっても気になっていたのです縦長の店内は、入り口付近のカウンター席と、奥のテーブル席のエリアに分かれていて。コンクリート打ちっ放しの壁とアンティーク家具が...

 本郷☆金魚坂

お次に案内したのは、先日ヒルナンデスでもご紹介した――金魚坂江戸時代から続く金魚問屋が経営する喫茶店です。こちらの見所は、なんといっても外の水槽に泳ぐたくさんの金魚たち!縁日でお馴染みの赤い金魚から見たこともない美しい金魚まで、実にさまざまな種類の金魚が育てられています。週末には金魚すくいも出来るようですよ☆実はうんと昔に一度来ているのですが、ブログに掲載するのは初めて!まずは店内をパシャリと。天井...