Category: 中目黒・代官山・恵比寿
代官山☆しロといロいロ その②(移転)
以前ご紹介した、パンとエスプレッソとの姉妹店――しロといロいロ(過去の記事はコチラ)新しく始まったスイーツが気になったので、仕事前にモーニングに行ってみましたそのお目当てが…タルトフレッシュで甘い苺がこんもりとのったタルトは、パイ生地のボトムがバリ②ザク②。しっとりクレームダマンドとバニラビーンズ入りのカスタードクリームが濃厚で、まさに絶品でしたそのバリザク生地が思う存分堪能できるのが…キッシュのセット...
学芸大学☆A WORKS その②
以前ご紹介した、学大のチーズケーキカフェ――A WORKS(エーワークス)(過去の記事はコチラ)2018年6月に一旦閉店した後、3ヶ月後に移転してリニューアルオープンしたと聞いて、久々に行ってみることにしました☆ビルの2Fに入る新しい店舗は…スタイリッシュでオシャレな雰囲気。以前のアパートを改装した店舗もレトロでステキだったけど、新しい店舗もステキだなぁ~。さほど広くないのでランチタイムは混み合うよう...
恵比寿☆MAT COFFEE
続いて、てく②歩いてランチに向かったのが…MAT COFFEEアメリカ・NY発のコーヒーショップ・MUD coffeeの日本1号店で、以前は渋谷の桜丘町にありましたが、渋谷の再開発に伴い閉店。2018年12月、元POTASTA 渋谷東店が入っていた場所に移転して、再オープンとなりました。こぢんまりとした店内は…NYらしいCOOLな雰囲気。POTASTAが入っていた頃とはだいぶ変わっていて驚きました!...
代官山☆しロといロいロ(移転)
大阪や京都にも支店があり、今やすっかり全国区レベルで有名になったベーカリー・パンとエスプレッソと。そのパンエスのパンとテキスタイルブランドのCOCCAがコラボした姉妹店が2018年1月、代官山にオープンしました!しロといロいロパンの“生地”と布の“生地”の2つが楽しめるこちらは、1Fでパンとコーヒー、テキスタイルの販売。2Fがカフェスペースと分かれていて、カフェスペースにはミシン台などのアイテムが…思...
中目黒☆LONCAFE STAND NAKAMEGURO
続いて向かったのは、2016年11月にオープンした…LONCAFE STAND NAKAMEGURO以前ご紹介した、江の島のLONCAFEの姉妹店です。中目黒店は中目黒駅高架下に入っているため、かなりこぢんまり!外のテラス席を含めても15席ほどの、小さなお店です。メニューは本店・鎌倉小町通り店・東名高速海老名SA上り店とほぼ同じかな?人気のフレトーの他に、バウムクーヘン生地の中にベイクドチーズを入...
代官山☆GARDEN HOUSE CRAFTS その②
ランチに向かったのは、以前もご紹介した…GARDEN HOUSE CRAFTS(過去の記事はコチラ)Karinさんのブログで拝見した、ランチタイム限定のフルーツトーストが気になっていたのですそれが…季節のフルーツと生クリームトーストふわ②でしっとりな食パンに軽めの生クリームを塗り、その上に季節のフルーツをトッピングこの日は洋梨とキウイ、ぶどう、ブルーベリーが散らされて見た目もカワイイ分厚くカットされた食パ...
恵比寿☆俺のBakery & Cafe
その後に向かったのは…俺のBakery & Cafe俺のフレンチや俺のイタリアンを展開する俺の株式会社が経営するベーカリーカフェで、恵比寿店は2016年11月にグランドオープン!その後昨年10月、銀座に2号店を出店させました。恵比寿ガーデンプレイスの時計広場内にある恵比寿店は、入ってすぐが食パン専門のベーカリー。その奥に20席ほどのカフェスペースが併設されています。この日は午後から小雨が降ってきた...