fc2ブログ

Welcome to my blog

スイーツハンター☆keiのぶらりカフェ散歩

カフェでの「オイシイ」をつづった、お菓子なキロク。

Category: 吉祥寺・三鷹・荻窪

 吉祥寺☆Dragon Michiko

続いて向かったのは、かつてお茶とお菓子 横尾があった場所。昨年1月、新たにヴィーガンスイーツの専門店がオープンしたのです。Dragon Michiko(ドラゴンミチコ)かつてグレーだったひさしは、鮮やかな赤色に張り替えられ、その下にはかわいらしいドラゴンが描かれた看板が吊り下げられています。店内もガラッと雰囲気が変わり…全7席のカフェスペースも設けられていました。横尾の頃とは異なり、ナチュラルでか...

 吉祥寺☆mash iro

現在、オーナーさんが育児休暇中で営業を休止している栄久。そのお休み期間中を利用して、小さな喫茶店がオープンしていると聞き、気になっていました。mash iro(マッシロ)朗らかな笑顔が印象的な女性がお一人で営むこちらは、“キッシュと珈琲の店”。メインのキッシュは日替わりで2種類焼いていて、その他にスコーンやケーキ、季節のパルフェがある時期もあるようです。もう1つのメインであるコーヒーは、栄久と同じく...

 吉祥寺☆ヒトクサカタチ製作所

続いて向かったのは、東急裏にあるフラワーショップ+器屋+カフェ──ヒトクサカタチ製作所こちらは、以前ご紹介した西荻百貨店に入る、“草と花一草isso”の吉祥寺店である“ヒトクサ”と、長野の陶芸家・佐々木一樹さんのブランド“カタチ製作所”が併設される形で2017年10月にオープン!その後、翌年2月にカフェスペースがオープンして、こちらはくろもじ珈琲の吉祥寺店という位置付けだそう。しばらく貸切状態だったので、...

 吉祥寺☆Sign

外苑前や立川に店舗を構えるカフェがアトレ吉祥寺内にもオープン!しかも朝から営業していると知って、早速モーニングに行ってきましたSign(サイン)以前Rose Bakeryがあった場所に入ったというので、一体どんな風に改装されたのかと思っていたら…全く異なる、ダイナーのような雰囲気になっていました!席数もたっぷりあってゆったり広々!駅から直結しているので、仕事帰りなどでも使いやすいかと思います◎さて、...

 三鷹☆Cafe Hi famiglia

以前ご紹介したCafe Sacai。三鷹駅前にある、その本店へようやく行ってくることが出来ました!Cafe Hi famiglia(ハイファミリア)三鷹産業プラザの1Fにあるこちらは、入って右側がギャラリースペース、左側がカフェスペースと分かれていて。撮影に関しては「カフェスペースのみ」との事でしたので、ギャラリースペースが写らないよう気をつけながら撮らせていただきました!ソファ席多めで、広々ゆっ...

 吉祥寺☆FLIPPER’S その②

最後に向かったのは、以前もご紹介した…FLIPPER’S(過去の記事はコチラ)こちらで1日20食限定の超レアなパンケーキが登場すると聞き、楽しみにしていたのです!それが…奇跡のパンケーキ スノーホワイトストロベリーこちらは、通常の1.5倍の厚さに焼き上げたパンケーキの上に、ミルキーな生クリームと希少な白いちご“淡雪”をトッピングしたクリスマス限定のメニュー。淡雪は酸味が少なくさっぱりとした味わいで、ふ...

 吉祥寺☆宵の実 その⑥

続いて向かったのは、お気に入りの…宵の実(その①、その②、その③、その④、その⑤)毎年冬に登場するホットドリンクが気になっていたのですそれが…ホットラムチョコレート今回はピスタチオのアイスクリームもオーダーして温冷コンビにラム酒がふわっと香るホットチョコレートは、濃厚でビター!一口飲むと身体がぽか②温まって、寒いこの季節にぴったりのホットドリンクです☆ピスタチオのアイスクリームは、濃厚で香ばしくホットラム...