ひたちなか☆La Table De Izumi
思い切って写真仲間に「行ってみない?」と提案すると前向きな返事が返ってきたので、行ってきちゃいました☆(笑)

La Table De Izumi(ラ ターブル ドゥ イズミ)
こちらは度々お世話になっている、sovasovaのオーナー夫妻が営まれているお店。
焼きたてのスコーンと紅茶が楽しめると聞いて、スコーン好きのあたしとしては一度来てみたかったのです!
休日の、しかもお茶時間!
ということで、店内は常に満席

sovasovaと同じく人気ですねー。
なので店内の写真はありません。
いつも通りあたしのつたない言葉で説明させていただくと…
中央にスコーンと紅茶が並ぶテーブルを配した店内は、その周りをぐるりと客席が取り囲むつくり。
席数は40席くらいでしょうか?
ティータイムにはあっという間に席が埋まってしまうほどの人気ぶりです。
インテリア好きのオーナーさんがセレクトした英国風の家具は、どれも上品でかわいらしいものばかり。
まるでイギリスの邸宅でアフタヌーンティーをいただいているかのような気分に浸れます!
さらには時期柄、ハロウィンの飾りつけもしてあってなんだかちょっぴり得した気分☆
さて、こちらのウリはなんと言っても食べ放題&飲み放題のスコーンと紅茶のセット。
今回は奮発して、クロテッドクリームとコンフィチュールの盛り合わせも追加しちゃいました


20種類ほどあるスコーンは、日替わりで4種類が中央のテーブルに並びます。
この日は…
・ケシの実とレモン
・プレーン
・バジル
・そば粉
の4種類でした。
こちらのスコーンはほろ②としたパンタイプ。
今まで食べたスコーンの中でも一番ほろ②していたかもしれません。
小ぶりのかわいらしいサイズなので、いくらでも食べられてしまうのが恐ろしい(笑)
特にあたしが気に入ったのが、ケシの実とレモン!
これはレモンの酸味が爽やかで、特にフルーツ系のコンフィチュールとの相性が抜群でした

スコーンとコンフィチュールは販売も行っていて、帰りにレジの前で買って帰ろうかどうしようか本気で悩んでしまいました~。
違う味のスコーンも食べてみたいから、ここはぜひともまた行きたいなぁ

お付き合いいただいた写真仲間の皆さん、どうもありがとうございました


*La Table De Izumi*
住所 茨城県ひたちなか市馬渡907-1
TEL 029-274-5331
営業時間 10:00-21:30(火&水は17:30まで)
定休日 月曜日(祝日の場合は営業&翌日定休)
喫煙 不可
[カフェ・喫茶店ランキング]